※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

企業主導型保育園の入園条件や育休中の預けられるかについて教えてください。

企業主導型保育園に預けている方教えて下さい!

各園のホームページ見ると、市の保育認定が必要と書いてる園が多いのですが、たまに会社との契約なので保育認定のない短時間の仕事でも預けられますと書いてる園もあります。
これは企業枠は保育認定不要、地域枠は必要という解釈であってますか??

認可園で育休で保育認定を受けてれば産休育休中も預けられると思うのですが、企業主導型保育園の場合も同じですか?
企業枠で自治体の保育認定なしで入園した場合でも育休中預けられるんですかね🤔?

コメント

ままり

その園に聞いてみるのがいいと思います。

企業枠なら保育認定はいると思います!さらに企業とその園の利用提携を結ぶ手続きも必要です。企業枠の方が国からの補助も降りるそうで、園は企業枠利用を好むと思います。

企業枠ということは働いている、在籍しているということになるので、認定してもらって、園にも補助金がいくように手続きすることを求められると思います。

地域枠は空きがあっても、補助金のためになるべく企業枠利用をって園から呼びかけられるかもしれません。

育休中で企業枠を利用して上の子を企業主導型保育園に預けていました。「こういうわけがあってね、企業利用提携をとりたいのと保育認定を受けて欲しい!」と赤裸々に施設長からお話がありました。できたばかりの園だったので、たくさんの企業と提携したい、補助金がないと厳しいなどの理由があったのかもしれませんが。

ぜひ希望の園に連絡してみてください。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。色んな事情があるのですね。
    連絡してみます😊

    • 8月30日
  • ままり

    ままり

    私は下の子の育休中に上の子を企業枠で預けていました。認定理由は父親が就労、私が診断書でした。

    基本的には産前産後、介護、疾病などの理由がないと育休中は保育園には入れないです。

    私の自治体は上の子が年少以上なら、他に理由なくても育休中っていう理由だけで保育園に入れます。

    • 8月30日
yuzu

私は9月から企業主導型保育園に入園します😊

通う園では短時間の仕事でも預けれますが保育料が企業枠、地域枠でそれぞれ一律なので長時間預けても短時間預けても保育料が変わらないので長く預けたほうがいいかな。って感じです😊

育休中は仕事してないから基本は預けられないと思います😅
2人目の産休育休中も出産って要件でしか預けれないですし💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😅
    認可園だと、育休中も保育短時間で預けられますよね…
    その辺はやはり認可とは制度が違うんですね😢

    • 8月30日