
コメント

はじめてのママリ🔰
もっぱら
ネットスーパー
頼りです😆

はじめてのママリ🔰
私は食品もネットスーパーです⭐︎イオン、マルエツ、イトーヨーカドー を使い分けてます笑
-
ROI
それって家まで届けてくれるんですか❓どこが1番オススメですか☺️?
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
子供が使うものは一緒に買い物へ出てます。
本、ドリル、工作用品など…その時に一緒にお菓子買ったりしてますが、それ以外は旦那が休みの日まとめ買いしてます。旦那が平日休みが多いのでその時に行きます。
土日はほぼ買い物に出ないです。
-
ROI
子供たちもさすがにストレスが溜まって可哀想ですよね😰
土日は人が増えるから出るのは避けたいですもんね。
ありがとうございます!!- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
でも、Yahooニュースの書き込みみてると、子供を外に出すなとか、スーパー来るなとか書き込んでいる人がいてコロナより人が怖いです。
特にうちの息子は4歳でも指しゃぶりがやめられなくてマスクもできません…指しゃぶりやおしゃぶりがやめられない子はどうしているのか気になります。- 8月29日
-
ROI
お店で子供が咳払いするだけでも嫌な顔されました。子供を出さないなんて無理ですよね…
うちの子は寝る時の指しゃぶりはまだとれません。。
マスクは可愛いキャラクターのものかでもつけてくれないですか?☺️- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
子供を泣かせるな。とか書いている人もいて…もう、泣きました。
咳やくしゃみ、鼻水嫌がられますよね。
マスクに好きなキャラクターを描けば幼稚園や習い事ではしてくれます。
でも、外では指しゃぶり+タオルを持ってないとダメで……ベビーカーでiPadを持たせるしかないですね。
ヤフーニュースのコメントなんて見るもんじゃないですね。- 8月29日
-
ROI
こっちは、泣き止ませたり周りの邪魔にならないようにとそっちばっかりで買い物ももうらバタバタです😮💨
うちも色々なもの触らないように携帯見せることもあります💦- 8月29日

はじめてのママリ🔰
平日の空いてる時間に1人でいってます!
旦那がリモートなのでそのスーパー行ってる時間は見てて貰ってます!
食品以外はAmazonばっか使ってます😭
-
ROI
平日の朝イチすいてますよね😭💧
うちも服や化粧品とかもネットです。- 8月29日

退会ユーザー
デルタ株が流行ってから高いけどネットスーパーに切り替えました🥲
-
ROI
デルタ株怖いですよね…
ネットスーパー高いなと思いながらも切り替えようかなと検討中です😅- 8月29日

はじめてのママリ🔰
デルタが流行り出してからは、週末旦那にまとめ買いに行ってもらってます😊
足りないものは平日に近所の小さなスーパーに行ってます!

さくさく
子供連れて普通にスーパー行ってます!💦
ただ、3日に1回とか回数減らしてます😊
ROI
食品とかどうしてるんですか🥺
はじめてのママリ🔰
食品を
週一ペースで
ネットスーパーで頼んでますよ💡
ROI
食品を頼んでいるんですね!笑
やはり割高ですか?
はじめてのママリ🔰
値段はピンキリですが、
選んで買えばそんなに割高とは
思わないです。
子育て中の特典で、
配送料も
¥102です。
ヨーカドーですよ💡
おすすめです⭕️
ROI
そうなんですね💡
ありがとうございます🙌
参考にしてみます!!