
鬱病の方が衛生観念を失い、清潔や不衛生の判断が難しくなることがあります。体の清潔や衛生用品の交換を怠り、自身では気づかないこともあります。気持ちが落ち込んで、何もしたくなくなることもあります。
鬱病に詳しい方に質問です😆💦
鬱病の人って、衛生観念が全くって言って良い程、、無くなって、何が清潔か不衛生か分からなくなってしまいますか?
オシッコで、スボンが濡れて、悪臭しても、そのまま放置して、着替えもせずに、1週間に1度?入るか入らないか?お風呂入らず、使用してるオムツも、1週間に1度?替えるか替えるか?になって、汚れていても、取り替えしなくて、悪臭しても、体臭が臭くても、自分では気付かずにいたりするんですか?
それと、気持ちが落ち込んで、何でも面倒臭がって、何もしたくなくなるですよね?
- 抱っこ姫のお母さん(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
オムツならどうかな・・・
しないと・・・と思ってしまいますかね。
ただ自分自身のことは出来なくなりますね。
めんどくさいからしないとかではないですね。
出来なくなるって感じが多いと思います。

退会ユーザー
何歳の方ですか??高齢者ですか?
-
抱っこ姫のお母さん
77歳の高齢者です!
- 8月28日
-
退会ユーザー
身内のかたですか?失礼ですけど認知症はありますか?
- 8月28日
-
抱っこ姫のお母さん
同居している義父なんですが、義母が言うには、義父の小さい頃に実父が早く亡くなり、母子家庭になり、自分の兄弟(弟2人と妹)の面倒を見るため(養う為)に、中学生から働きに出て、下の弟と妹が高卒するまで必死になって体を酷使して、働いてきて、そのせいで、鬱病になったと私には言ってきてました!!
でも、若い頃から、大酒飲みのヘビースモーカーだったこともあり、警察沙汰になる様な暴動事件?みたいな事も起こしてるし、これも、少しは関係あるんじゃないかなって、私は思いますけどね❗😆それも、いかにも義父が偉いような口振りで言うので、凄い自慢されます!- 8月28日
-
抱っこ姫のお母さん
少しは認知症が出始めてるかもしれませんネ,
以前は、ポータブルトイレに大なり小なりしていたのに、何回か、畳の上にしたりした事があったのでね!- 8月28日
-
退会ユーザー
そうなんですね。認知症検査は受けましたか?家族介護に暴言や暴力はありますか?
- 8月28日
-
抱っこ姫のお母さん
今度、通院中の精神科で医者から認知症の検査?をしてみようかなって、言われてるみたいです😵
最近は、ずっと、食っちゃ寝ての繰り返しで顔や手がパンパンに浮腫んでいます!- 8月29日

ponchan
精神科で働いているのですが、抑うつ状態の時は動きたくてもやる気が出ず動けなかったりひどければ寝たきりになってしまう方もおられます。
身なりに無関心になったりセルフケア能力が低下してしまうこともあります。症状の程度によりますが…
認知症もあり得ますが記憶力(新しい記憶をわすれてしまう)の変化なども見られてくると思うので、もともとうつ病を発症されているのならそちらの症状かもしれませんね💦
-
抱っこ姫のお母さん
そうなんですね!有難うございました!
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
私は鬱病と診断されてます。正直、気分の沈んでる時は動けないです...お風呂入らなきゃと思っても家事しなきゃと思っても中々身体が重くてって感じです😓😢💦
ただ、他の方へのコメント見て年齢的にもオムツの事など認知症など他の原因もありそうだなぁと感じました💡💦
-
抱っこ姫のお母さん
コメントありがとうございます😄
もしかしたら、認知症の始まりかもしれませんね!在宅で見るのも大変になってきてるので、施設等、考えないといけなくなってきてる状態に近付いてきてると思います!- 8月29日
抱っこ姫のお母さん
コメントありがとうございます!
面倒臭がって、しないとかじゃなくて、出来なくなるって感じなんですね!