※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雪見だいふく
家族・旦那

旦那のイビキがうるさく、眠れない状況です。風邪で鼻が詰まっているため、鼻腔拡張テープを提案しましたが、どうしたら良いでしょうか。

旦那のイビキがうるさすぎる😭
風邪ひいてるから余計に鼻通り悪いみたい。
だから鼻腔拡張テープ貼ったら❔って言ったやん。
幸い息子は熟睡中😌🌃💤
鼻つまむか、けとばしても良いですかね❔(笑)
うるさくて眠れないし、とりあえず一旦リビングに避難するかなー🤔

コメント

  ぴぴ

鼻つまんでそれでダメだったら蹴飛ばしましょう(笑)

  • 雪見だいふく

    雪見だいふく

    本気でつまもうとした所、寝返りうってくれて静かになりましたので、何とか眠れました😊

    • 8月28日
うさ

旦那は睡眠時無呼吸症候群のくせにCPAPつけてくれなくて、まじで睡眠妨害級のうるささです🥋
いつもうるさくなると蹴ったり、押したりして起こしてますが、また寝ていびきかいてうるさくての繰り返しです😅
無呼吸なってる時起こしてって言われているのでそこは遠慮なく、息してないよ!って起こしてますwww
まじでほんとうるさいです🥵私もリビング避難してます笑

  • 雪見だいふく

    雪見だいふく

    それはCPAPつけた方が良いですよー💦命に関わりますからね💦
    しかも、息してない時起こしてというなら尚更つけましょうって感じですよね😩
    うちの旦那もいびきかいてたのに急に静かになったりするので息してる⁉️とヒヤヒヤする事があります😅

    • 8月28日
deleted user

うちはもう横向きにしても蹴っ飛ばしても一回起こしてもテープ貼ってもイビキは解消されなかったので、寝室分けました🤣🤣笑
お陰で私と娘は快眠です。笑

  • 雪見だいふく

    雪見だいふく

    家族の平和のために寝室分けるのもアリですよね☺️
    うちは分ける部屋がないので、うるさい時はリビングで寝るしかないです😢

    • 8月28日