※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらんるー
ココロ・悩み

育児で怒りっぽくなってしまい、自分を責めています。2歳の子供を心穏やかに育てたいです。

毎日怒ってる叱ってるもう嫌だ
心穏やかに育児したい
まだ2歳可愛い盛りなのにほんと
ごめんこんな母親でほんとごめん、、、
ほんと大好きなのになぁ、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますよ。
うちも2歳息子に毎日イライラしてます。
かぁちゃんかぁちゃん言ってくれるのが、たまに、うるさい!!って思っちゃいます。
とにかくイヤイヤ期真っ盛りなので、何もかもが嫌。怒られるようなことわざとして仕事増やすし。
寝る前に反省して、明日こそは怒らない、優しい母でいようって決心するのに、朝が来て、起きた瞬間からもう怒ってます。。
思い通りにいかないことだらけで、ほんと疲れます。
可愛い可愛い息子のはず。この世に生まれてまだたったの2年、まだまだ甘えたい時期なはず。
この子は私がいないと生きてけない、同じくらいこの子がいないと私の人生成り立たない、それくらい大切な存在。
分かってるんですよね。。頭ではね。
でも気持ちと行動がうまくバランス取れないんですよね。
心穏やかに育児したいのは理想で、綺麗事じゃ育児は出来ないのが現実。大半のママたちがきっとそうなんじゃないでしょうか、、
アドバイスにならなくてすみません。
共感しか出来ないですけど
とにかく明日も頑張りましょうね!!
私だけじゃないんだって、そう思いながら、私も頑張ります。