

ちまこーい
壊したは、伝わると思いますが、誰のものを壊したは伝わらないかなと思いますよ。
トラブル防止のためらしいです。
モンペな方もいるので、親同士が揉めない配慮ですね💦

ままり
上のお子さんから聞けば分かるし悪いと認識してるので親にも言って欲しいですが、下のお子さんであれば本当に先生の落ち度だと思うので先生の弁償でも良いと思います。
一歳児が届く高さにコップを置いていてしかも見てない間に触れるということはですよ?我が子のコップを他の子が使って舐めてたりしてても分からないという状況ということにもなるので、先生の意識のためにも弁償は必要な措置だったかもしれません💦
園でのことなのでわざとじゃなければ言わなくても良いですが、年中のお子さんで意図的に壊されたのであれば親にも言って欲しいですね。
うちは年中と2歳児で下の子はまだ通ってませんが、傷つけられても教えてはもらえませんよ(^_^;)
コメント