母の入所施設での状況が思わしくなく、認知症型グループホームに入所するべきか悩んでいます。他の介護方法はないでしょうか?
ケアマネさんや福祉に詳しい方いますか?
今月9日に母がサービス付高齢者住宅に入所しました。
高次脳機能障害で認知症のような症状(徘徊、暴力、不眠)もあるため、家での介護をしていた父が精神的にかなり参っていました。
父も60すぎて仕事をしてはいますが施設に預けるほどの余裕はなく生活苦で市役所と相談し、医療と介護だけは生活保護という形になりました。
ケアマネさんを通して母の容態の相談もしており、施設の方からも認知症の患者さんも見たことがあるので任せてくださいと言われました。
洗濯物も、身だしなみも施設の中にヘルパーさんがいるのでしてくれるとのことでした。
ケアマネさんの計画書にも目標として自立した生活ができるというのを書いて横に施設側の声かけと書いていました。
実際は、洗濯物は3日くらい放置、顔はいつから洗ってないのかソースだらけ。歯には食べかすがいっぱい詰まっている。部屋のトイレはトイレットペーパーだらけ。という感じでした。
これはだめだと思い施設に直接言うとクレーマーになってもいけないなと思ってケアマネさんに相談しようと思っていた矢先に市役所から父に電話があり次に移動する施設の見積もりも審査で通ったので移動してくださいとの話しでした。
ケアマネさんに電話すると全くそんな話は聞いていないとのことでした。
施設の人と話して、結果認知症型のグループホームに変われないのであればケアマネと相談して新たに他の施設を探してください。と言われました。
まだ母が60歳で若いということと高次脳機能障害であって認知症ではなく、まだ諦めたくないです。認知症型グループホームに入居したら余計にボケちゃうんじゃないかというのも心配です。
そうなると家で介護するしかもう方法はないのでしょうか??(._.)
やっぱり認知症型グループホームに入所させるのが1番最善なんでしょうか(._.)
- ままり
コメント
ありちゃい
私の祖父が認知症です。
祖母が介護していましたが
やはり負担が大きく無理でした( •́ㅿ•̀ )
認知症型グループホームに空きが出て
入所しました。
孫の私の事や親戚のことが余計
わからなくなってしまいましたが (´・_・`)
ですが物を作ったり
ヘルパーの方や別の入所者と
お話出来てるので
居心地が良いみたいです♪
ゆってぃ
こんにちは。
お母様酷い仕打ち受けてますね。
私自身育休ですが認知症型グループホームに勤めています。
文章を読む限りお母様は認知症と診断された訳では無いんですよね?
認知症型グループホームは時の如く『認知症』の方が前提で入居される施設です。
その辺ケアマネと納得行くまで話し合われてみてはいかがでしょう。
入居される施設も見学され職員と利用者様のやり取りを良く観察して下さい。
わんサンの『諦めたくない』と言う言葉に良かったなお母様は幸せな方だなと思います。
ただ今現在お母様はご自分の身の回りの事をどれだけこなされていますか?
認知症型グループホームは予防、進行を防ぐ為の施設でもあります。
出来る事は自分でやって貰う、買い物も行ける方なら職員と一緒に行く、ご飯作りも一緒にやるなど人によってですが家に居るのと変わらない環境です。
もちろん放ったらかしにはしません。
出来ない事はお手伝いをします。
在宅介護は負担が増えるにつれご家族の身体的、精神的負担は半端無いと思います。
徘徊などある様なので安心して眠れないですよね。
お父様が倒れられる前に入居される事をおすすめします。
さっこ。
おはようございます(*^_^*)
私の祖母は80代ですが、60代の頃から認知症を発症しました。
徘徊などをし、男性には暴力もありまして仕方なくグループホームに入って頂きましたが、とてもいいとこで認知症が治ることはありませんが楽しそうにしています!
何度も面会にいけば、顔も覚えてくれていますし、凄く喜んでくれていますよ。
要はいい施設を見付けるかだと思います。
-
ままり
どうすればいい施設をみつけられるのでしょうか(._.)
- 9月27日
-
さっこ。
私は紹介して頂きました。
中を見学して、入所者の方の様子を見たり1人で何人の世話をしているかなど。
下調べしました。
実際に行ってみてはいかがでしょう?
条件次第では入りたいところに入れない、時間がかかる場合もありますが。- 9月27日
うたこ
看護師をしていいます。あまり詳しくはないのですが、認知症型グループホームは少人数で出来ることはやってもらう(配膳を一緒にやるなどです)
ずっとほったらかしはないかと思いますよ。
もし、可能ならケアマネさんと相談して見学するのも良いのかもしれません。
人によりやっぱり施設の合う合わないが出てきてしまうので😅
ままり
私が歯を磨いて、髪をといてとか声かけをするとしてはくれますが、自らはしない感じです。顔が汚れていようが気づいていないのかもしれません。
もともとズボラな性格もあるとは思います。
また、昼の間寝て夜は眠れないと言います。睡眠薬も処方されているみたいで薬がだんだんキツくなり目もうつろな感じです。足元はフラフラです。自宅にいた時は眠れないからと先生の指示以上に飲んでいたのですが父が辞めさせて辞めてからは少しまともになったかなというところでまた高齢者住宅に入って眠れないからと毎晩施設のほうから処方され飲んでいるようです。
諦めたくないというのは、私の勝手な考えというか、母が変になって行く姿を見るのがすごく辛く母のことは考えていないのかな…とも思います。ただ普通な母が時々見え隠れするので、普通の母に少しでも戻って人間らしい生活をしてほしいんです。
入居する施設も、今いる住宅の系列で昨日話されたのは、家族が見学に行って気に入らなかったとしても本人には認知症型グループホームが適切だとこちらは考えるので今の高齢者住宅にいてもうちとしてもこれ以上対策が出来ないので退去してほしいということになりました。
ただ自分の生活を支援してくれるのならとも思います。
まず今日にでも見学いってみます。
ありがとうございました(._.)
ゆってぃ
文章を読ませて頂いてる限り認知症の症状も有りますね。
今お母様が入居されているサービス付きは合わないかと思います。
薬の事ですが心配ですね。
主治医の先生にも状況をもう一度話し処方されてる薬で合ってるか聞いてみて下さい。
中には暴れる、不眠症などの症状を抑える薬も飲み続けると一気に落ちる事も有ります。
先生の支持以外に薬を飲ませる事だけは危険行為なので止めて下さいね。
止むお得ない状況でもお母様が苦しいです。
わんサンもお父様も苦しいですよね。
その苦しみを手助けするのが私達の仕事です。
大切なお母様の為にも良い所が見つかる事を願うばかりです。
わんサンも臨月なのでご自分自身も気を付けて下さい。
-
ままり
今入っている高齢者住宅は病院と提供していて、24時間365日介護と医療という感じなのですが。
主治医の先生はいつ母の状態を見ているのかはわからず父も私も会ったこともありません(._.)
ただケアマネさんや社会福祉協議会の方が薬の調整などしてくれるからと進められ入所しました(._.)
ありがとうございます!
もうすぐ生まれるので気をつけます( ^ω^ )- 9月27日
ぽてと
こんにちは。
脳神経外科で働いていたものです。高次脳機能障害は周りに理解されにくく、病院スタッフや施設スタッフでさえ、知識がなければ認知症の患者様と混同してケアしてしまっていると思います。しかしその理解されにくい状況に苦しんでいるご家族や患者様をたくさんみてきました。悔しいし辛いですよね。入所されている施設の方のケアは、同業者として本当に許せません。最低限のケアもできず、どうすればお母様がお母様らしい生活ができるのかを考えることすらしていないように思います。その施設で生活を続けることが、お母様やご家族にとって良いとは言えないと思いますが、新しいていい
ぽてと
途中で送信してしまいました。すみません。新しいグループホームの方もどうなのかな…というのが個人的な思いです。かと言って私には何もできませんが、ケアマネさんとよく話をしてください(>_<)ケアマネさんのことは信用できますか?あまりに信頼関係が築けないのであれば、ケアマネさんを変えることも検討されてもいいと思います。
長く書きましたが、全然答えにならずすみません。腹が立ってしまって(>_<)お母様が少しでも安心して過ごせる場所が見つかるように祈っています(>_<)
-
ままり
そうなんです。
私も高次脳機能障害というだけで理解は出来ていないかもしれません。
市や地域包括支援センターに聞いて高次脳機能障害の相談窓口に電話をしてみても、あまり良い回答は得られず、60歳という年齢もあり障害者の支援より介護の支援を受けるようにと言われてデイサービスに行っていましたが、ここ半年で徘徊などが始まり親戚中にも迷惑をかけている状態です。親戚の前などではしっかりしていたりするのでもっとしっかりしろとか意思をしっかりしろとか母が怒られたりする姿を見ると心が潰れそうです。
私も今の高齢者住宅では無理かなと思っています。
また系列の施設もやはり認知症型なのでまだ若い母を入居させるのもはっきり言って嫌なんです。
ケアマネさんは信頼できてちゃんと伝えて一緒に考えてくれていますが、家族が壊れてしまうよりは…という考えみたいです。
あなたも自分の人生をしっかり生きなきゃだめよ。出産育児は介護しながらは厳しいよと言ってくれます。
これから見学にいってきます!
共感していただいてありがとうございました;_;- 9月27日
はな
スミマセン、介護の会社で働いています。サ高住もグループホームも経験があり、今現在もケアマネです。
沢山の温かいコメントが寄せられている中で、現実的な情報で申し訳ないのですが…。サ高住は言わば賃貸住宅ですのでそこの職員は介護はしません。おそらく訪問介護事業所も併設になっており、同じく併設の居宅介護支援事業所のケアマネさんがケアプランを立てているのではないでしょうか?
そうすると、残念ながら24時間の介護は受けられません。なぜなら、介護度によって単位数が決められていて、その中でプランを立てなければならず、結果最低限のサービスになります。たまたま汚れていたからとか、そのたまたまに対応出来ないんです。もし、単位数をオーバーすると10割自己負担となり、相当な金額になります。
なので、金銭的な課題があり、かつ24時間の介護が必要なのであれば、包括報酬のサービスを選ぶと良いと思います。実はグループホームもそのひとつ。24時間、認知症に精通した職員が温かい介護をしてくれます。また、生活リハビリと言って、炊事洗濯をご本人にもやって頂き、身体機能や認知機能の維持を図ります。
高次脳機能障害なので、症状に浮き沈みがあると思いますが、きっとお母様も穏やかに生活できると思いますよ。
高次脳機能障害のかたも若年性認知症の方も担当させて頂いた事があります。
サービス単位毎に出来る事も限られており、選ぶ方は大変ですよね。お母様にあった介護施設に出会える事を祈っています。
長々と失礼しました~_~;
ままり
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
余計にわからなくなられるのはちょっと悲しいです;_;
でも母が居心地がよくなれるのなら少し考えるのもありかなと思えました。ありがとうございます!