※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へこ
子育て・グッズ

旦那との育児方針の違いについて相談です。息子は拗ねやすく、自己主張は控えめ。旦那は厳しく、甘やかしとの意見の違いがあり、どちらが良いか悩んでいます。

旦那と育児方針が合いません。

来週3歳になる息子。年子の姉の影響もあり、好きなキャラクターはアンパンマンやプリキュア、色はピンクや赤と女子っぽいものが多いです。自己主張はしますが、どちらかといえば遠慮していて、控えめな性格です。悪く言えば、なよなよしています。そして、怒られた時や気に入らない時には、すぐ拗ねて違う部屋へ行ってしまい、私が迎えに行くまで1人でいます。

そんな中、先日園で面談があり、自分の言葉で少しずつだけど、言いたいことが言えるようになってきたと言われました。園では、「おもちゃ貸して」が言えず、ずーっと見ていて、友達が離した隙に取りに行き遊んでいるようです。いつかは必ず身の回りのこともできるようになるし、妹が生まれた今は、より手をかけて甘えさせてあげる、話を聞いてあげる方が良いよと言われました。私も同感です。

旦那は、すぐ拗ねる性格を直したいようで、息子に厳しいです。男ならシャキッとしろ、拗ねてばかりじゃ人生損するばかりだと言います。
旦那自身が3兄弟で、次男は小さい頃からすぐ拗ねる性格みたいで、いまだにそうらしいです。また、自分が野球をしてきたので息子にも野球をさせたいらしく、野球部の上下関係など含め、そんなんじゃ通用しない…とのことです。

だとしても!まだ2歳の息子、ましてやイヤイヤ期もある中、そんな厳しくする必要があるのか?甘えたい気持ちを受け止めてあげ、本人の言いたいことに耳を傾けるほうが先じゃないのか?とモヤモヤしてます。旦那いわく、私の対応は甘やかしているそうです。

みなさんどう思いますか?

コメント

ねね

まだまだ厳しくしなくてもいいのでは❓と思っちゃいます💦💦
うちの娘は逆に息子の影響で新幹線とか電車とか好きですよ!
男だからシャキッとしろとか
昔の人なのかな❓って思っちゃいます😅
へこさんの意見に賛成で
まだまだ甘えたい盛りだし甘えさせてあげて話を聞いてあげる方が良いと思います!

  • へこ

    へこ

    コメントありがとうございます😊
    本当そうなんですよね😓旦那は考え方が古いほうだと思います。
    私は、プリキュアだとか色の好みは、本人が好きならいいと思いますし、数年後には友達の影響も徐々に受けて、きっとレンジャーものが好きになっていくんだろうと思ってます。
    旦那と話しないとですよね😓園の面談で〜と言われたよと伝えても理解してもらえず、息子のためとはいえ、堂々巡りで疲れます。

    • 8月27日
  • ねね

    ねね

    そうそう!
    今は小さくてまだ世界も狭いのでもちろん上の子に影響されますよね!
    旦那さん変わればいいですけど
    旦那さんは旦那さんで自分は間違ってないって感じですよね❓😅

    • 8月27日
  • へこ

    へこ

    そうなんですよね。だいたいに何でも自分が正しいと思っている節があるので、恐らくこの件もそうだと思います😱
    何か良い伝え方ありませんかね?😓
    質問ばかりすみません。

    • 8月27日
  • ねね

    ねね

    なるほど!
    難しいですよねそういう人💦💦
    これから変わるよって言っても無駄なんですよね?
    何か良い伝え方思いつきたいんですけど
    全然思いつかないです😭
    自分が正しいって人変わるの結構難しいですもんね😭

    • 8月27日
  • へこ

    へこ

    義実家が昔ながらの父親の言うことは絶対、お母さんは一歩ひいてにこにこ優しい感じの家庭です。その影響を大いに受けた長男(旦那)なので、めんどくさいですが変わらない気がします💦
    息子には、私が話を聞いてあげる役になろうと思います!
    聞いていただけてすっきりしました。ありがとうございました😊

    • 8月27日
  • ねね

    ねね

    あー😰
    それはめっちゃ家庭の影響うけてますね😱
    すみません😭
    なにか思いつければ良かったんですけど💦

    • 8月27日
くま

男の子っぽい、女の子っぽい、男の子だから、女の子だから、っていう考え方がわたしはあまり好きじゃなく、これからの世の中、いろんな人がいるねってことを息子には伝えていきたいなって思っています☺️

どちらかというと遠慮していて控えめ悪くいうとなよなよしてるってことはとっても優しい息子くんなのかな?って感じました😌まだ2歳だし下の子がうまれたらまだまだ甘えたいし受け止めて欲しい、ママママの気持ちも沢山だと思うので、わたしは甘やかしてるとは思わなかったです!

  • へこ

    へこ

    コメントありがとうございます😊
    私も、好みは様々でいいと思います。本人が好きならそれが一番ですし。

    親の私が言うのもなんですが、すごく優しい子です。外での挨拶もきちんとできます。私は、そういう長所に目を向けて、優しい子に育って欲しいですが、旦那は強く逞しく!みたいな感じがどうしてもあります。姉と妹に挟まれた中子だというのが、心配らしいですが、そんな教育は親のエゴというか、押し付けだと思ってしまいます💦
    甘やかしてるわけではないので、私はこのまま関わっていこうと思います😊

    • 8月27日
  • くま

    くま

    挨拶もきちんとできるなんて偉いです💓とっても優しいのは素敵です!!!いいところ伸ばしてあげたいですね✨そのまま自信をもってかかわってあげてください😌

    • 8月27日
  • へこ

    へこ

    ありがとうございました😊
    聞いていただけて、すっきりしました。

    • 8月27日
ちぷりず

旦那さんはそう育てられて来たから、悪気はなく甘やかしてるなんて言えるんでしょうね(*_*;
確かに、昔の人は「男(女)なんだから~でないと」とよく言うし自分も言われていましたね。
私は性差のくくりで固定観念を子供に押し付けたくないので、もし旦那が子供にそんなことを言っていたら「男も女も関係ない」と言います。
そういうことを言う人は多分、兄弟が出来ると「お兄(姉)ちゃんなんだから~しなさい」とか言いそうですね…。生まれたのが先か後かだけなのに子供にとっては理不尽だなぁと思います(;´д`)
ましてまだ2歳の子、これからどんどん心も体も成長していくんですから否定的な言葉よりも肯定的な言葉がけをして欲しいですね(>_<)今から厳しくし過ぎていたら、もっと大きくなった頃に拗れてしまはないかそっちの方が心配です(*_*)

  • へこ

    へこ

    コメントありがとうございます😊
    親世代、祖父母世代の人が言うなら仕方ない…とも思いますが、まさか旦那がこのタイプとは…と私自身がびっくりです💦たしかに、変に真面目でルールは絶対!みたいなところはあるので、そういう気質なんですかね。
    なるほど🤭しっくりきました!義弟が捻くれタイプらしく、「そうはさせたくない」とよく言うので、今から厳しくすることが逆効果かもしれないと伝えてみます。

    • 8月27日