
コメント

ひまわり
熱が下がり、元気な様子だったら預けても良いと思います。
保育園によって何度以上になったら預かれないというラインがそれぞれあると思うので確認した方が良いと思います。
もちろん朝の受け入れ時や連絡帳に、昨日、一昨日と発熱があったことは伝えたり記載したりするべきです。
ひまわり
熱が下がり、元気な様子だったら預けても良いと思います。
保育園によって何度以上になったら預かれないというラインがそれぞれあると思うので確認した方が良いと思います。
もちろん朝の受け入れ時や連絡帳に、昨日、一昨日と発熱があったことは伝えたり記載したりするべきです。
「託児所」に関する質問
そろそろ軽く衣替えしようかなと思ってるのですが下の子は夏服は90着ててきっと来年も着れますよね😌 綺麗なものはもちろん保管しておきますが汚れがあるものってどうしてますか?手洗いとかシミ抜きとかはする気なくて😂😂 …
来年四月から正社員で働く予定です。 迷ってることが何点かあってみなさんの意見をお聞きしたいです。 前職(総合病院)に戻ってこないかと前職側からの提案が先月にありました。 国家資格持っていて、職場は家から自転…
こども園か保育園か。 現在3歳で小規模保育園に通っています。 けいれん既往にあり、7月に熱あり一回、熱なし痙攣あり、色々検査もしましたが、結果何も原因わからず、痙攣の既往ある子どもで、来年年少予定で行く先を探…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miaiママ
確認してみます。
初めての子供なので全然分からなくて^^;
ありがとうございます^_^
ひまわり
37.5℃で帰される園もあれば38℃でようやく電話連絡をしてくる園もあります。
職場に連絡は入れてありますか?
昨日今日と熱が出ていたならば、今日の時点で職場には「明日も熱が下がらなければ保育園に預けられない為、出勤できない可能性がある」という連絡を入れた方が良かったと思います。
miaiママ
そうなんですね(><)
まだ何も連絡してないんですT_T
ひまわり
どんな職場環境かにもよりますが、事前に欠勤の可能性があることが分かっているならば、その時点で連絡を入れるべきだと思います。
もしお子さんの熱が下がらなければ、明日の朝一に「昨日の夜中から発熱してしまい、まだ下がらないので今日は欠勤させて頂きたいのですが…」と伝えた方が良いと思います。
「昨日一昨日から熱があって…」と伝えてしまうと、「なんでその時点で言わないの!?」と突っ込まれるかと。
miaiママ
そうですよね(ToT)
常識ですよね‥。
その感じで言います(><)
正直テンパって頭が回っていませんでした。
ひまわり
初めてのことで焦ってしまう気持ちはよく分かりますし、これから先しょっちゅうある事なので次からちゃんとすれば全然大丈夫だと思いますよ。
子育てに理解ある会社だと良いですね。
娘さんの体調よくなりますように。
miaiママ
その辺がまだ入ったばかりでどんな感じに言われるか不安です(ToT)
アドバイスほんとにありがとうございます^_^
ありがとうございます‼︎(><)