子育て中で自分の怒りに悩んでいます。アドバイスをお願いします。
自分の心の狭さが嫌になります。
愚痴になってしまうかと思いますが、読んでくださるとありがたいです😭💦
また、自分でも最低な親だと思っておりますので、批判などはお控えください😔
もうすぐ2歳になる娘と、生後3週間の男の子を育てています。
現在は里帰り出産の為、住んでいる家から遠い実家へ帰省しています。
なので娘も保育園には行けず、ずっと私と一緒にいます。
私の母は看護師の為、夜勤もあります。
祖父母もいますが、高齢のためあまり無理はできず、ワンオペとなる時もあります。
妊娠してから出産するまで悪阻が治まらず、娘にしっかり愛情を注いであげることができませんでした。
産後は絶対、娘に優しくして甘えさせてあげよう!と決めていたのに…
最初は「まぁ、いっか」と思えていた事も、最近では目をつぶってあげることができず、怒鳴ってばかりいます。
特に癇癪を起こした時は、自分自身のイライラもピークになり大声で怒鳴ってしまうだけでなく、蹴られたことにイラつき足を叩いてしまいました。
まだ2歳にもなってない、小さな背中を見ると、まだちゃんと理解できない年齢なんだ!優しくしないと!と思うんですが…
「何で何回言ってもわからないの!?」「何で危ないことばかりするの!!」とすぐ怒ってしまいます。
その為娘は私の顔をビクビクしながら見たり、私が怒る前に怖い顔をすると泣いてしまいます。
安心がほしいのか、祖母に抱きつきに行ったり、母に甘えたりします。
私にも甘えてくるのですが、こんな怖い母親なんて嫌いだろうなと思ってしまいます。
息子が産まれて、できるだけ娘を優先にしているつもりです。
しかし、2人が同時にグズると「娘を優先しないと」と思う気持ちと息子も泣き止まない焦りでイライラしてしまい、結局娘にきつく当たってしまいます。
コロナ禍でなかなか遊びにも連れて行けず、室内ばかりで娘もストレスが溜まっているのもわかります。
そんな中で私に怒られてばかりで余計苦しい思いをさせてしまっています。
しかし授乳での寝不足、2人の子育てに疲れてしまいました。
同じような経験をされた方、こんな風にして乗り越えたよ!など何かアドバイスがあれば是非教えてください🙇♀️💦
また、こんな最低な母親でも、娘の接し方を改めたらまたのびのび成長してくれるでしょうか…
娘の成長に悪影響を及ぼさないようにすることができるでしょうか…
長文となりましたが、是非アドバイスをお願いします。
- ここあ(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
ママリ
毎日育児お疲れさまです😖
2人目産まれたての頃、私は上の子かわいくない症候群に陥ってイライラと自己嫌悪に飲まれてました。
上の子もお母さん取られた!と思って余計甘えたいし気を引きたくなるんでしょうね。
今は2人とも可愛いと思えてるのですが、やっぱり余裕がなくなると上の子怒ってしまいます😢
赤ちゃんが何しても腹が立たないのは仕方ないなぁって思えるからじゃないですか。上の子に対しては、もう2歳なんだしわかるでしょうとか、私の方が上の子に甘えてるのかなぁと思いました。
でもまだまだ2歳なんですよね。危ないこと以外は仕方ないなぁと思うようにしました。期待しないで、でもできたらたくさん褒めてあげて、お母さんの体調がいいときにはたくさんぎゅーってしてあげてください😊
やっぱりお母さんが1番好きなんですから娘さんにもきっと伝わりますよ!
hhh
大変でしたね😔🤲
私は、2歳半差でしたので、上の子ももう少し言葉も分かる時期でしたが、それでも同じようにずっとイライラして上の子に当たっていました😔💦
理不尽に、手をあげてまでいました。
2人目が生まれて最初は可愛い可愛い、幸せしかなかったですが、下の子が動くようになり、また下の子がやんちゃで😅💦
私のキャパオーバーになってしまったみたいです😅💦
その後産後うつと診断され、治療をしています。
半年以上経ち、冷静さを取り戻し、笑顔で話せるようになった頃、娘には、昔のママに戻ったね😊と言われ、泣きました…
相当どれほどの我慢をしていたんだろう…と😢
まだ薬を飲まないとおかしくなりますし、薬頼みですが、娘は確実に当時より笑顔で過ごすようになりました!
娘にしてしまった事や言ってしまった事は、冷静になってから、しっかりと謝りました。
私は、娘と一緒に下の子を育てるようにしました!
下の子が2歳半になる今では、すっかりお姉さんになり、下の子もすっかりお姉ちゃん子です🤣
悪影響がないとかは、正直、大きくなって大人になって、それからでも、分からないのかなぁ。。と思ってます💦😢
私がやってしまった事事は許されない事だともわかっています😢
でも今、娘はまた昔のようにのびのびと毎日過ごしていますよ☺️💓
ここあさんも無理なさらないよう…自分を大切にして下さいね😢😢
-
ここあ
コメントありがとうございます!!
返信遅くなってしまいすみません🙇♀️💦
言葉が伝わるようになってくると、どうしても理解してくれている!と思って上の子を怒鳴ってしまったり、当たってしまいますよね😔
ひまわりさんも、すごく大変だったんですね…
娘さんの言葉が、私の胸にもグッと刺さりました。
私の娘も、私の顔色を伺いながらすごく我慢しているんだろうなと考えたら涙が出てきました。
娘さんの笑顔も増え、立派なお姉ちゃんになれたのは、ひまわりさんがしっかり娘さんと向き合った結果なんでしょうね😊✨
確かに、私も娘にきつく当たり手を出してしまいました。
それは許されることではないし、だからこそ今、娘と心が離れてしまっている状態なんだと痛感しました。
ちゃんとこの事を受け止めて、娘にもちゃんと謝って、沢山抱きしめてあげようと思います😭!!
コメントですごく自分を見つめ直せました😢
本当にありがとうございました!!- 8月27日
退会ユーザー
うちの1人目、2人目と歳の差が似ているので、息子が生まれた時は私もそういう感じでした😅💦
あとで反省するくせにその瞬間はどうしても怒りが収まらないんですよね…。
私は、息子が寝ていたり娘が普通にしているタイミングなど自分に余裕があるときは常に娘に抱きついて「大好きだよ」と伝えていました。
また、強く怒りすぎてしまったときはそういうタイミングで「さっきは怒っちゃってごめんね」とも謝っていました。
抱きしめられると、子供は愛されていると実感するそうです。
なので、できるときはなるべく抱きしめていました。
ここあさん自身で怒りをコントロールできたら一番良いですが、私にはそれは無理でした💦
怒っちゃダメだと思えば思うほど育児ストレスでイライラしてしまいました…。
なので、そういうときは後からのフォローを必ず入れるよう心がけました。
私がそうでしたが、息子さんがもう少し大きくなれば、ここあさんも寝不足が解消されて今より余裕が持てると思います😊
あまり思いつめないようにしてくださいね💦
-
ここあ
コメントありがとうございます!!
返信遅くなってしまいすみません🙇♀️💦
コメント、すごく共感しながら読ませていただきました!
まかろんさんの仰る通り、すごく反省するのに同じことを繰り返してしまいます。
寝る前にはできるだけ娘の手を握ったり、頭を撫でながら「ごめんね。一番大好きだよ」と伝えるようにはしていますが、毎日怒鳴る私には近寄らなくなってしまったので、自業自得ですが辛いなと思う部分があります。
甘えてきた時は、しっかり抱っこしてあげて愛しているんだと実感できるようにしていきたいです😭
私もコントロールするのはちょっと難しいと思います。
イラつかないように、と意識すればするほどストレスだったので、まかろんさんみたいに、叱ったらちゃんとフォローをするようにしていきます✊!!
息子もまとめて寝れるようになるまで、寝不足は続きますが、少し余裕が持てるようになるまで頑張ってみます😣!!
コメント本当にありがとうございました🙇♀️✨- 8月27日
ここあ
コメントありがとうございます!!
返信遅くなってしまいすみません🙇♀️
mさんも、上の子かわいくない症候群になられたんですね😣
確かに、赤ちゃんは「仕方ない」と思えるのに、上の子はわかるでしょ!何でわからないの?とイラついてしまいます😢
その度に、自分の心の狭さに自己嫌悪しへこんでしまいます…
私も仕方ない、と思えるよう深呼吸だ!と思っているのですが、深呼吸する前に怒鳴ってしまいます😭
これからは、仕方ない!と少しでも一呼吸置いて優しくできるよう頑張ってみます!
そしてmさんの仰る通り、体調のいい時は沢山抱きしめて、大切なんだよって気持ちを伝えていきます💦
コメントにすごく励まされました😢
本当にありがとうございました!!