※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
産婦人科・小児科

子ども達の療育について相談したいが、進展がない。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

カテ違いでしたらすいません。
脳の障害で感覚過敏、感覚鈍麻という診断を受けてどのように対応したら良いかわからないので、同じ病名のご経験のある方、別の障害でも大丈夫なので経験ある方お願いします。

7月末に育児相談へ行ったところ、児童精神科の先生から上の子が感覚過敏、下の子が感覚鈍麻と診断されました。
そこで療育を受けるように言われたのですが、そこから特に紹介とかしてもらえず、元々喘息で近所のかかりつけの総合病院の小児科で相談したところ関連病院である近くの大学病院を紹介され先日行ってきました。

大学病院では児童精神科の先生は混んでいるので先ずは専門外の小児科の先生の診察を受けるのですが、状況を説明したところ診察してくれた先生からは何故どこも行かなかったのか等、親が悪いかのような言い方をされあまりにも酷かったので同席していた旦那はキレてしまい、更にそれを見た先生はあからさまに、この親おかしいみたいな顔をされて、相談したかったこと何一つ出来ず終わりました。

後で調べてわかったのですが、その時の診察担当の先生は紹介してもらったかかりつけの総合病院へバイトに来てる先生で、なんだか残念でした。

どうしたら良いかわからず相談しに行ったのに、何も進まないです。

皆さんはどうやって療育まで辿り着きましたか?
この先どうしたら良いのでしょうか?
何かしなきゃいけないということはわかりますが、子ども達に何をしてあげれば良いかわからず途方に暮れています。

コメント