
1歳2カ月の赤ちゃん、体重9キロ。夜200ミルク、朝ごはん。フォローアップミルクのやめ時が心配。夜寝ないか不安。アドバイスをお願いします。
今1歳2カ月です、、体重は約9キロです。ご飯しっかり食べます。夜寝る前に200ミルクを飲ませます。朝も4時とかにたまに起きてしまうときに200ミルクあげてます。5時半くらいだと朝ごはんをあげてます。フォローアップミルクのやめ時がわかりません😅😅やめたいのですが夜寝ないんじゃないか心配です!教えてください
- ゴロンタ
コメント

みくおりママ
一人目が完ミでフォロミあげてました。
哺乳瓶であげていますか⁇
夕飯の時やお風呂あとなど、水分がしっかり取れていれば、哺乳瓶を隠してミルクをあげず
「寝るよー」としました。
牛乳を飲むようになって、やめた気がします…

mamami
うちは飲む量徐々に減らしていき、
寝る前の飲み物を水かお茶に変えていきました。
そうすると自然に飲まなくても寝るし、起きなくなりました!
夜お腹いっぱいで寝ると
寝付きが悪くて朝方目を覚ましてしまうのもありますよ!
-
ゴロンタ
そうですかー、麦茶をどれくらい飲ませてましたか??量がイマイチわからないんです。コップであげてましたか?お腹いっぱいも逆にダメかもなんですね(゚o゚;;
- 9月26日
-
mamami
最初はフォロミを60、麦茶50とかにして
だんだんフォロミを少なくしていきました!
フォロミも、麦茶もストローマグで飲ませていましたよ!- 9月27日
-
ゴロンタ
ありがとうございます!!!今日から少しずつやって行きますね(^_−)−☆助かりました
- 9月27日
-
mamami
ママもお子さんも無理ないように
楽しみながら頑張ってください!
応援しています(o^^o)- 9月27日
-
ゴロンタ
ありがとうございます泣(^_^)お互い頑張りましょう!!!
- 9月27日

ママ頑張ってます
一度ミルクあげずに寝かしつけて見てはどうでしょうか??
-
ゴロンタ
そうですね。。やろうと、思いつつ寝ないんじゃないか、すぐ目を覚ますのではないかとヒヤヒヤしてしまいミルクをなかなかやめられませんでした。ちょっとやって見て様子見ます!ありがとうございます
- 9月26日
ゴロンタ
お答えありがとうございます!哺乳瓶です!
お風呂の後水分はあげず、ミルクだけにしてました
麦茶を飲ませて、、寝るときに牛乳をあげればいいですかね!
そろそろミルクも無くなるのでやってみようかな!