※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana1104azu1218
家族・旦那

実母について!すごく疑問です。私は生後間もない赤ちゃんは沐浴するのが…

実母について!!
すごく疑問です。


私は生後間もない赤ちゃんは
沐浴するのが当たり前で
1ヶ月、もしくはそれ以上経ち
ある程度したら大人と同じ
浴槽に浸かるものだと思ってました。

でも母は沐浴なんかしなくていい、
ベビータライなんか買わなくていいと
固くなに買うのを拒否してました。
なので自分たちで買うと言うと他の人に聞いてみる!といい、
職場の方や周りに聞いて
自分が間違っていると言われ
どうにか納得し購入。

そして今日は
沐浴する場所について揉めました。
母は浴室内で行う…
お湯くみが大変だから!!と
言い張りました。
私は室内で行うのが
普通だと思ってました。
第一に浴室にベビータライを置いても
大人一人しか入れず、正座もしくは
しゃがんでするしかありません。
そんなバランスの悪い危ない
やり方やりませんよね??

差し湯?についてはお湯を沸かして
足すものだと思ってて…
なぜなら浴室のシャワー湯を足しても
上がり湯にならないから。
沐浴から出るときに少し
熱めの湯で浸からせて出すって
流れだと思ってます。
シャワーだと結局熱くなるまで
待たなきゃいけないし…


私の考えが間違っているのでしょうか?
母と話をしているとストレスです。
浴室の前に部屋があるのに、
なぜ部屋でしないのか不思議で仕方ありません。

みなさんは沐浴の場所はどこで
されてましたか??

コメント

せっちゃん

私はお風呂場の浴室でしてましたよー!
どこでやらなきゃいけないっていう決まりはないと思うので、やりやすい場所でやったら良いと思います!

  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218

    アパートのお風呂並に小さな浴室ですが…
    普通に出来ましたか??
    やる側の体勢はどんな感じですか??

    • 9月26日
  • せっちゃん

    せっちゃん

    うちの浴室は足の不自由な家族がいたこともあって、めちゃめちゃ広いです (꒪⌓꒪;)
    なので、浴室にベビーバスを置いて、自分はからの浴槽に入って中腰でやりました!
    お湯は、ウチも出したら温度が下がってしまうのでチョロチョロで出しっぱなしで洗ってました!

    • 9月26日
あすか🌼

こんばんは☆
私も生後1ヶ月までは沐浴だと認識しています。(1ヶ月検診が済むまで)

沐浴の場所は、シンクが広ければ
台所でいいですし、
私は1人でやらなくちゃいけなかったのと、
お風呂場の方が楽だったので
お風呂場にベビーバスを置いて洗っていました。

ゆっこママ★

シンクにベビーバス置いて洗ったり、お風呂場にベビーバス持っていって洗ってましたよ٩(ˊᗜˋ*)

上がり湯は、熱めのお湯くんできてかけてから、上がらせてました!
普通にシャワーのお湯で大丈夫です♡♡
ベビーバスに39度くらいのお湯ためてその中で石鹸で洗って出す時にシャワーのお湯タライにくんでかけて終わりです|ω・`)

  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218

    ベビーバスはポンプで膨らますやつですか?

    浴槽が大きいためベビータライを置くと大人1人座れるかどうかの狭さです。
    スペースがないのに出来ますかね?

    • 9月26日
かなん助

私は洗面台でしてます

助産師さんも
入れる人が無理のない体勢で
いれられたら場所は何処でもいい
って言われました٩( ᐖ )

  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218

    洗面台も広いと
    楽ですよね!

    でも浴室は狭く
    真ん前に部屋があります。
    お湯を運ぶのに時間もかからないのにわざわざ狭いとこで使用とする母に腹立ちます。

    なので里帰りもやめようかと思ってます。

    • 9月26日
ままり

お風呂場でしてました。
沐浴をされる方がやりやすい場所でされるのが一番です!

pechico

お風呂場の浴室で
上がり湯はシャワーでした☺️
私もやりやすいところでやればいいと思います😊

あや0920

私は浴室でやりました。
お湯を沸かしての、お湯がどれかわからないですけど、
大人が浸かるのにお湯はって、一番風呂でそれ使うのは抵抗がありますか?
その前に浴室がダメなんでしたねf^_^;
入れてあげる人のやりやすいとこでいいと思いますけど(^ ^)

もりこ

私は浴室で行ってました。
リビングがそれほど広くなかったのと、濡れても気兼ねないように(笑)
実家は質問者さまと同じように、ベビーバス置いたら横に1人座れるくらいのスペースしか有りませんでしたので、かなり、腰にはきました😅

上がり湯は常にシャワーを横に出しっぱなしにして、手おけで上がる前にジャバーッとしてました。
自宅は実家よりも更に浴室が狭いので、浴室内にベビーバス、自分は浴室と脱衣所との間に座って行ってました😂

そして1ヶ月検診が終わったら速攻大人と一緒に入れましたよ。
自分も裸なので、服が濡れることを気にかけなくていいので大分楽でした!

最初は赤ちゃんもぐにゃぐにゃ、自分も慣れていなくて手間取るかもですが、自分のやりやすいようにしていくのが一番だと思います☺️
私も浴室内ですが、こうした方がいいかな、とやり方を少しずつ変えていきましたよ😌

沐浴は毎日のことなのでストレスなく行っていきたいですよね。

色んな意見を聞きながら、報告者さまがこうしたい!という思いを素直に伝えるのが一番だと思います。

お母様と折り合いがつき、健やかな赤ちゃんとの生活が送れるよう祈っています!
赤ちゃんとに会えるまであと少しですね!
頑張ってください😄✨

aki☆☆☆

浴室でした。
浴槽上に板を置いてその上に沐浴曹おいて。
毎日のことで湯を貯めるのもあらうのも楽でしたよ。 産後で自分自信は沐浴しなかったけど、湯上りベビーをタオルで拭いたりお着替えは部屋移動して自分がしました。 こうでなきゃだめって決まりはないのでしやすい方法でいいかと。

もり

わたしはお風呂の洗い場でした。
大人3人くらい座れるスペースがあったので入れましたが、スペースが無ければ暖かいお部屋だと教わりましたよ。

上がる時に熱めのお湯と仰っていますが、実際やってみると結構バタバタで忘れちゃいますし今まで気持ちよく沐浴していたのに温度が変わってびっくりして泣いてしまうこともありますし、わたしは蛇口から出したお湯をかけておしまいにしてました。

なーぽん

私はお風呂場でしてます🌠

場所が狭いのであればどこでも良いかと思いますが、最近息子があばれてお湯がとびちったりするので、濡れても大丈夫な場所のほうがいいかもですね😀

台所や洗面所のシンクに合わせて膨らませて沐浴してる子も多いですよ😎💓

いーたま

姉はお風呂場で入れてましたが、私は産後お股が痛くてかがむのが辛くて、お部屋でローテーブルの上にベビーバスを置いて洗っています。
病院の沐浴指導の際、お風呂場で入れる人もいるし、シンクで入れる人もいるし、自由で良いと言われましたよ☆
病院で沐浴指導はありませんか?あれば、病院で不明点を聞いたり、お母様にも病院でこう言われたといえばいいと思います!

助産師さんに、「育児のことで色んな人に色々言われて困るお母さんが多いけど、基本的には病院で配った本の通りでやれば大丈夫だからね。昔と今は全然違うから。意見が違ってもお母さんの思ったとおりやれば良いよ」と言われましたよ!産後は睡眠不足と慣れない育児でもっとストレスに感じてしまうと思うので、今のうちに上手くかわしましょー☆

deleted user

沐浴は生後2日目からしてましたよ*ˊᵕˋ)੭
自宅での沐浴は浴室で、
お風呂に板状の(硬くてしっかりした)蓋をかけて、その上にベビーバスを置いて入れていました。
生後2ヶ月になってからは、一緒に湯船デビューしましたよ○
お部屋では入れたことありません。入れれないことはないと思いますが、水跳ねとか考えるとお風呂で入れたほうが後が楽なので(´>_<`)💦
ちなみによくあるアパートの、狭めの浴室です。

くま

狭いですがお風呂場でやってます!普通の部屋だと濡れるし、お湯を運んだり片付けたりするのがかなり大変だと思ったので…
生後3ヶ月が過ぎましたが未だに沐浴です。首が座るまでは沐浴でいこうと思ってます。

kana1104azu1218


まとめて返信失礼します。

みなさんお風呂が多いんですね💡
ベビータライはポンプ式ではなくプラスティック製で普通サイズです。浴槽にフタはなく大人1人入れるかどうかのスペースです。
記載の仕方が悪かったのかもしれませんがこの状況でも部屋で使用としないのがおかしくないですか??と聞きたかったのですが…


ありがとうございました♥

deleted user

お風呂場でやってました!
アパートで狭いですが、風呂場の扉開けそこにどうにか座りながらやってました!
ベビーバスで洗ってもちゃんと石鹸流れてるか心配だったので、最後はシャワーで流してました。

2週間くらいでベビーバス使わなくなったので、私はどちらかと言うと要らないという言い分が分かる派です。