もも
練習というほどではないかもしれませんが、大人の足の上に子どもの足を乗せて一緒に歩いたりしました🙌
1~2歩歩けるようになってからは、手をつないで声かけしながらゆっくり進む練習したりしました☺️
うまく言えず、伝わりにくかったらすみません💦
ji-ko
手押し車とかありますか?
うちの子は大好きでそれで歩く練習ばっかりしてました😄
ぽん
うちの次男もまだ全然できないです😂
足首めちゃ柔らかいですもん😂
もも
練習というほどではないかもしれませんが、大人の足の上に子どもの足を乗せて一緒に歩いたりしました🙌
1~2歩歩けるようになってからは、手をつないで声かけしながらゆっくり進む練習したりしました☺️
うまく言えず、伝わりにくかったらすみません💦
ji-ko
手押し車とかありますか?
うちの子は大好きでそれで歩く練習ばっかりしてました😄
ぽん
うちの次男もまだ全然できないです😂
足首めちゃ柔らかいですもん😂
「つかまり立ち」に関する質問
寝返りがえりできないの無理すぎる、うつぶせ寝も横向きにできないし、ずり這いとかつかまり立ちとかいいから寝返りがえり覚えてほしい、、寝返り習得からもう3ヶ月。睡眠不足に拍車がかかって頭おかしくなりそうです。
電車に乗って、優先座席での出来事 優先座席にて、母親が座ってる隣に 子供(0歳児)が窓に向かってつかまり立ちをしていた その後、子供がつかまり立ちしてた座席にも 知らない人が座ってきた この状況どう思いますか…
明日10ヶ月検診です。 できることがずり這いだけです。この頃だとハイハイ、つかまり立ち、歩ける子いますよね。。 上の子の時同じ検診でずり這いもできず再検診になりました。結局その後すぐできたので、特に問題なかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント