![mmkktt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pちゃん
長女も好きな服ばかり着てました😅
長男は今その時期で気に入った服しか着なくて
新しい服とかも全然着ません(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳になったもう
勝手に選んで勝手に着てます💦
2歳過ぎたあたりからこだわりは出てきました!
-
mmkktt
回答ありがとうございます♪
やっぱりこだわり出てきますよね😂
自分で選んでくれるの楽ですけど、すごい組み合わせになりそうですね😵💫覚悟しときます笑- 8月24日
![NA23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NA23
下の子も上の子も家にある服からえらぶ感じなので買ったもの着ないとかはないですが、お気に入りの服あります!!
下の子は特にワンピースとミニーちゃんの服とオーバーオールばっかり選んできてます😅
-
mmkktt
回答ありがとうございます♪
やっぱりお気に入りが出てくるんですね😳
子供と親の好みが一致してればいいんですが、すごいコーディネートでも親が目をつぶるしかなさそうですね💦- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは2歳過ぎから選び出した気がします🤔でもお気に入りが固定ではなく定期的に変わるので、全く着ない服は幸いないですよ!!
-
mmkktt
回答ありがとうございます♪
実はすでに数着買ってしまったので、その意見聞けて良かったです🤣- 8月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2歳から選ぶようになりました😊
下の子は選んで着てますよ🙌
上の子は3歳ぐらいからだったので女の子は早い印象です😂
-
mmkktt
回答ありがとうございます♪
やっぱ女の子のが早いのですね🤔うちも女の子なので買うの控えめにしようと思います👍🏻- 8月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは4歳近くなってからでした!
それまでは何でも着てくれていたので楽でしたが、気がつけばピンク!フリフリ!ワンピース!ばかりです😅
-
mmkktt
回答ありがとうございます♪
個人差あるんですね😳正直この小学校入る前の時期の子供服が可愛すぎて、うちも4歳くらいまで私に選ばせて欲しいです🤣- 8月24日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
2歳過ぎてから、こだわりすごいです🤣
同じ服ばっかり選ぶので、遊びに集中しているうちに私が選んだ服に着替えさせると、怒って脱いでます。笑
一応、本人に選ばせてみるのはどうですか?
〇〇ちゃんが選んでくれた服だよー💖って言えるように笑
-
mmkktt
回答ありがとうございます♪
想像したら微笑ましくて笑っちゃいました🤣
ネットでいつも見てるので、選べるかわかりませんが、一緒に選んでみようと思います😊👍🏻- 8月24日
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
今1歳7ヶ月ですがめちゃ選びます…靴や帽子も今日これ!と選びます😭気分と違うのを選ぶと怒るので面倒です。笑
-
mmkktt
回答ありがとうございます♪
そうなんですか✨成長が早いですね😳✨
でも毎回気分に合ったコーディネートするのプレッシャーですよね😂
買いすぎないようにしようと思います😂- 8月24日
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
3歳くらいから、これヤダとか出てきます。
デザインもありますけど、着心地もありますね。
絶対に着るよねみたいなものだけ買っておきますかね。
うちは、大概無駄になるので来年の服は買わないようにしてます。アウター2点買ったら次の年1回も着ませんでした。モフモフがいいとユニクロのフリース着てましたね。
安いと買った6000円が無駄となりました。
mmkktt
回答ありがとうございます♪
やっぱりもう自分で選ぶ時期なのですね😂
親の好みの服は控えめにしようと思います🥲