
コメント

退会ユーザー
今年のRS はめっちゃしつこいらしいです…。うちも今月やりました😂
医者の指示で結局、11日間に及ぶ自宅療養でした。三連休とお盆休みフル活用だったので助かりましたが。
8月ただでさえ日数少いのに、さらに一週間はダメージ大きいですよね😫

るいん
療治保育はいかかでしょう?
お近くにありますか??
病院にもよると思いますが
2000-3000でお昼つきで1日見てくれます^^予約が大変ですが、、
-
はじめてのママリ🔰
病児保育はあるんですが、高いんですよね…
風邪なのに預けるのも可哀想なのかなと思って、休むしか選択肢がなさそうです😂- 8月24日
-
るいん
病児保育だと看護師さん、先生がすぐ近くにいるので体調が悪くなるとすぐ診察してくれるという利点もありますが、、高いんですねぇ。。
高いのであれば家にいます笑
1週間と長いようですが、子どもの事の方が優先ですし、何年も働くうちの1週間ですからね!
毎日お疲れ様です\(*ˊᗜˋ*)/- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
時給が2000円とかならまだしも、最低賃金の時給なので、マイナスにしかならないんです😂
私のメンタルの問題ですね笑
励まし、ありがとうございます✨- 8月25日
はじめてのママリ🔰
長引くよと言われてるし職場の理解があっても、さすがに何日も休むのはキツイです😂
来週はさすがに休めないので、今週しっかり休ませるしかないかなあ😭