※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

22日の娘が授乳後に不機嫌で微熱が続いている。病院に電話すべきか、部屋の温度管理について相談あり。

生まれて22日の娘の体調について
今日はいつもと違うので相談させてください

・いつも授乳すると基本的にすぐ寝るのに寝ない
・昼間早いと30分~1時間ほどで泣くので授乳すると
たくさん飲む 吐いたりとかはなし
・授乳してしばらくは静かに起きてるがその後不機嫌そうに泣く
・熱は体温計が良くないのか測る度違う だいたい37.7℃くらいで微熱
・おしっこうんちはでてる ぐったりとかもしてない
・体はなんともないが頭は少し汗ばんでいる(部屋が暑い?)

食欲はいつも以上にあるしおしっこうんちも出てるので
軽くお風呂も入れましたが、病院に電話した方がいいのか様子見でいいのか不安になりました😢

寝かせる時は27度くらいの部屋でコンビ肌着1枚着せて、おくるみと薄手の布団をかけてますが暑くしすぎですか?💦

コメント

ママリ

おくるみと布団は暑いかと!💦
そのくらいの体温なら、
掛け物とって部屋温度少し下げるくらいで安定するかなと思いますが。