※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後些細なことが気になり、それを夫に注意するのですが…。その時の私の…

産後些細なことが気になり、それを夫に注意するのですが…。その時の私の顔がこわいようで、逆ギレ?というか少し怒ったような感じでごめんと言ってきます。

そこまで怒ってなかった私も、その夫をみて更にムカついて怒ってしまいます。毎週末こんな感じの流れで喧嘩してます。
夫は休みの日が憂鬱だと思います。私も夫がいない方が気楽でマシだと思ってしまいます。
だけど夫婦なのにこのままではいけないですよね。
顔がこわいのはどうにもできないし、どうしたら軽いノリで夫に注意出来るでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那は注意された=攻撃されたという謎思考なので不機嫌になってました😂

その頃は子供使って注意してました🤣『パパが悪いと思うよ〜』みたいな口パクしたり

あとは『シンクベタベタやないかーい❗』みたいなツッコミ口調で言ったりとか、〇〇のときは〇〇したほうが良いと思いました、以上です❗って言ったり(笑)
以上ですって付けるとそれ以上何も言われないのがわかるからかすんなり聞き入れてくれたりします🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子ども使ったり、以上ですって言うのは思いつかなかったです😊いつもよりマイルドになりそうなので、早速取り入れてみます。

    • 8月30日
まま

気がついた時やイラッとした時、すぐに全部言うとイライラも乗っかって伝わってしまうので、できるだけ一呼吸置いてから伝えたり、別の余裕のあるタイミングで似たような話が出た時に伝えたりしてます。
話し方もできるだけ明るくアッサリと話せるように(嫌味っぽくならないように)は気をつけてます。
あとは「〇〇だからこうしてほしい」と明確な理由も伝えると、納得してもらいやすいです。

いつでも出来るわけではありませんが…😅
産後で神経質になりがちなんだと思います。寝不足にもなりやすいですし、なかなかいつでもゆとりのある気持ちでは過ごせないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと神経質な上、産後だからかなりひどいと思います😂明確な理由をいうのはよさそうですね✨取り入れてみます!

    • 8月30日
ままり

そんなに注意することってありますか?
一度本当に注意すべきことなのかを考えてみるとかですかね🤔
後は注意ではなくお願いするとか!
私が気にしないタイプだからかもしれませんが、何かできていなくても基本今回はできていないだけかと思って何も言わないです。
数回に1回でも注意していると、本人からしたらできてなかったらすぐ言ってくる、いつもはちゃんとやってるのに見てくれてないと思ってしまうかもしれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過度に期待しすぎちゃうんですよね🥲💦たしかに毎回注意してくると思われてるかもです…

    • 8月30日