
コメント

ママリ
病院ではなく自治体から振り込まれると思います。
うちの市は翌々月の末頃に支給されます。

ママリ
入院したの7月ですかね?
月変わると病院からは返金されないです。
加入している社保から保険適応になった医療費の総額の8割が振り込まれて、自治体の助成金制度で残りの全額か一部かが返ってきますよ。
-
す
そうです!
なら振込なんですね💡
ありがとうございます!- 8月24日
ママリ
病院ではなく自治体から振り込まれると思います。
うちの市は翌々月の末頃に支給されます。
ママリ
入院したの7月ですかね?
月変わると病院からは返金されないです。
加入している社保から保険適応になった医療費の総額の8割が振り込まれて、自治体の助成金制度で残りの全額か一部かが返ってきますよ。
す
そうです!
なら振込なんですね💡
ありがとうございます!
「お金・保険」に関する質問
中1息子がりんご🍎大好きで 1玉33 0円👼 清水の舞台から〜 って感じで3玉買ったら 2つ腐ってて天に召されそう😇 レシート捨てちゃってるし 最悪⤵️😅 りんご高いですよね🍎 代用出来るような オススメのフルーツあれば教…
ママリでスマホ代4000円前後、 夫婦で1万円以下の人をよく見ますが どこのなんのプランですか? 今SoftBankで1台13000円くらいで高いので 格安SIMに乗り換えようと思い 楽天、ワイモバイルなどを検討しましたが どのみ…
子どもが障害児になったとして、今発生してる住民税はなくなったりするのでしょうか? シングルで今年6月から月1000円ほどの住民税になってます 今年3月に離婚して離婚前の2月まで扶養内の月8.8万ほどでした 正直子ども…
お金・保険人気の質問ランキング
す
そうなんですね!
ありがとうございます💡