※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

予定日まで1ヶ月あるが、子宮頸管が短くなり、ベビー用品の洗濯を悩んでいる。早く洗濯しても汚れるかもしれず、旦那にも頼めない。アドバイスをお願いします。

もういつ産まれてもおかしくない👶と言われています。
子宮頸管が急激に短くなったようです💦

まだ予定日まで1ヶ月あったので、ハイローチェアのカバーやクッション、ベビー用寝具の洗濯をどうするか悩んでいます💭

もう洗濯しておいちゃったほうがいいでしょうか?みなさんならどうされますか?😶

あんまり早くやっても、娘があれこれ触ったりいじったり、また汚れるかなぁと思ったり…

入院中に旦那にやってもらうとかの選択肢はありません💦

よければアドバイスください🙇🏻‍♀

コメント

もも

洗ってビニールかけておけば
いいんじゃないですか?
うちはそうしてました☺️

  • ままり

    ままり

    なるほど〜、、、
    急いで超巨大なビニール大量に買わなきゃいけないですね😭
    ありがとうございます!

    • 8月24日
  • もも

    もも

    20、30リットルぐらいのゴミ袋があればハサミで開いてテープで止めて大きくできますよ☺️お子さんにテープ係お願いするのもいいと思います☺️

    • 8月24日
  • ままり

    ままり

    2歳でそんなことできるんですね!!すごい😍

    • 8月24日
na*

油断して準備していなかったのですが、37週で出産になったので産後退院してからバタバタすることになりました😂💦
もう35週でしたら早めの準備をオススメします…笑

ハイローチェアのカバーやベビー用のシーツなどはそんなに嵩張らないような気がします😲
大きめのゴミ袋なんかに収まりませんか??

  • ままり

    ままり

    カバーとかシーツ単体なら袋入るんですが、もうセットしておきたくて…😂退院してすぐ使いたいなぁと…ワガママですね🤣

    とりあえず早めに動きます!ありがとうございます😍❣️❣️

    • 8月24日