
広島市南区段原、霞町周辺で来年4月に保育園入所希望です。区役所で詳しい情報を聞けますか?周辺の保育園情報や見学について知りたいです。
広島市南区段原、霞町周辺で来年4月に保育園入所希望です。そろそろ保活しようかなと思って市のホームページで待機児童数や入園の流れ等を見てるのですが、区役所に行くと詳しく話を聞けたりするのですか?住んでいる周辺の保育園情報一覧とか詳しく分かりますかね?みなさん、ひとつひとつ調べて見学とかに行かれてるのですか?
初めてなので何もわからず、、もしよろしければ教えてください。
- ぶるーべりー(2歳1ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ぃぉ*
私は区は違いますが…
保育園情報は区役所に行くと詳しく流れを教えてくださいますよ♫
保育園情報はそれぞれの保育園のホームページや資料見る…それか園庭開放があれば…ですが、今の御時世中止が多いですよね…。
私は本来であれば方針とか雰囲気で決めたいところでしたが…
毎日の送迎、出勤の利便性を重視せざるを得ず…絞り込み、絞り込んだ保育園についてはホームページを見て、直前園に見学可能か確認して、コロナ禍の合間を縫って何箇所かは見学に行かせてもらいました!!たくさんは見に行ってません💦

みぃ
南区のその辺りで保活しました。
去年は秋のコロナが落ち着いている頃に、保育園の見学や園庭開放に行っていました。今は蔓延防止になっているので、見学などはやっていないかもしれません。
保育園一覧などは、役所に行けばもらえると思います。ホームページに載っている以上の情報はあまり教えてもらえないかなという感じです。
かく
-
みぃ
途中で切れてしまいました。
保育園の所在地や今現在の待機児童数は教えてもらえますが、定員や必要なものなどの詳しいことはそれぞれの保育園に聞いてくださいという感じでした。- 8月24日
-
ぶるーべりー
今だんだんコロナも増えてますもんね。。
待機児童数などはホームページを見れば分かりますもんね😅
流れとかが全く分からず、最初に何をしていいかが分からないので、そこを詳しく聞きたいですが、教えてもらえないんですかね💦
気になっている保育園を調べて直接聞いたほうが早いですかね!- 8月24日
-
みぃ
流れというのは、申し込みの流れですか??それだったら、区役所で教えてもらいます。申し込みはどの保育園も区役所で一斉申し込みなので。
保育園の服装や持ち物、延長の有無、1日の流れみたいなのは、保育園によって違うので保育園に聞かないと役所は分かりません。- 8月24日
-
ぶるーべりー
すみません、申し込みの流れのことです。
そうなのですね!やはり1度区役所に行ってみたほうがいいですね!
参考になりました!ありがとうございます!- 8月25日
ぶるーべりー
やっぱり区役所に行くと話聞けるのですね!
何ヶ所か見学も行かないとですよね!
参考になりました。ありがとうございます。