
子どもが早産で発育が遅れているので、ズリバイやハイハイが遅いです。前に進む方法やアドバイスを求めています。
こんばんは。
毎度お世話になっております^_^
発育について聞きたいのですが、うちの子は二人とも2ヶ月早く産まれた早産です!
発育は本当の予定日で見ていくみたいなので、今月誕生日ですが、発育面では今月10か月になるとゆう感じなのですが、ズリバイやハイハイが遅く、うつ伏せになって360度回れたり、あとちょっとで前にズリバイしそうなのにーっとゆう感じです!
うつ伏せになった状態で自由自在に割と動け出したのですが、前に進みません💦
369度回れだしたら、ズリバイはあと少しでしょうか?
促す方法や、うちも遅かったよーとゆう方など、色々アドバイス頂けたら助かります^_^
どうぞよろしくお願いします!
- ♡Rin♡(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ぴよこ
もうすぐだと思いますよ😊
娘は予定日超過、3180gで産まれましたが寝返りは7ヶ月半、ずり這いは11ヶ月になって少ししてからできました!
歩いたのは1歳の誕生日前日に1歩。
そこからすすまず1歳1ヶ月で10歩くらい、1歳2ヶ月でよちよち、て感じでしたが、そのあとは急に上手くなって今では走るのも速くなり大変です😭
上の子がいたので、娘にはこれといって何かしてあげたわけではなかったので、自然とできるまで待ってた、て感じです😅
なのでアドバイスではないのですが、うちもゆっくりでしたよ〜😊
♡Rin♡
お返事頂きありがとうございます😊❣️
詳しく教えてもらってすごく参考になりますー❣️
ぴよこさんのお子様も、ゆっくり目だったのですね😃
一度要領を得たらどんどん成長していく感じなのかもしれないですね♪(*☻-☻*)
そのお話を聞かせてもらって少し安心しました☺️
うちも、ゆっくりだけど、長い目でみてあげて、自然にできるようになるのも待ってみます♪
ありがとございます♥️