生後9ヶ月の赤ちゃんの離乳食進みが悪くなり、食事に40分かかるようになりました。食べが悪くなるとミルクに切り替えています。この月齢ではどのくらいの時間で食べさせるのが適切でしょうか?ミルクを辞めてマグカップで飲ませても大丈夫でしょうか?一つつまずくと不安になるとのことです。
生後9ヶ月です 離乳食の進みが悪くなりました🥲
今までパクパク食べて、もう食べた?!って感じだったのに最近40分くらいかかります。
あんまり長すぎると気が持たないので、食べが悪くなったらもうおしまいでミルクを飲むのですが、、、
このくらいの月齢だとだいたいどのくらいの時間かけて
食べさせてますか?
ミルクももうそろそろ辞めるかマグであげ始めても良いですかね?
一個つまずくと何もかも分からなくなってしまって🥲
- ゆあ(妊娠29週目, 4歳0ヶ月)
リリマリ
1歳ですが普通に30分以上かかるww
嫌がったらやめちゃいます!
体重が増えてたらミルクでも問題ないなのでw
1歳でミルク卒業するはずが
風邪ひいたりで…
だらだらまだ飲んでますが
とりあえずある程度離乳食が
食べれるようになるまでは
ミルクかなぁ…
ちなみにミルクは終了まで
哺乳瓶です👶🏻👌
ぴよ
同じです~😭😭
少し前まで200〜250gくらい
パクパク食べて完食してたのに
今は150g食べ切れるかどうかって
感じです🥺時間も長い時は
1時間かかったりするので
もう30分で切り上げるようにしてます🥣
離乳食の量が減ってしまったので
ミルクはまだ飲ませるつもりです🍼
哺乳瓶虫歯になるとネットで見たので
ストローマグであげてみましたが
吸ってミルクと分かるとべ~って
出してたので哺乳瓶であげてます😂
コメント