
幼児の熱でPCR検査の判断基準が分からず、熱が出て病院に電話したら受けるかどうか聞かれた。緊急事態宣言前はそういったことはなかった。熱が続くとPCR検査を繰り返すのが難しく、悩んでいる。
幼児の熱でPCR検査するかしないか
判断基準がわかりません。
今朝から熱出てて
病院電話したらPCR受ける?受けない?
を聞かれました。
緊急事態宣言前はそんなこと聞かれなかったです。(群馬県)
医者や保健所が判断すると思ってましたが
今は違うんでしょうか😥
今月すでに2回発熱してるし
発熱のたびにPCR検査してたら
仕事も何日か休まなきゃいけなくて
きりがありません。
なので、3日熱が下がらなければ〜
と考えてます。
PCR受けなくて陽性だったら
責められそうだし、
PCR受けるとなっても
毎度毎度仕事休んだら
白い目で見られるだろうし
もう熱出るたびビクビクしてます😫
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

ばたこ
友人の友人のお子さんはPCR受けてましたよ‼️
結果は違ったみたいなんですけど…普通に病院で受けたみたいです。
高崎です。

はじめてのママリ🔰
単純に検査しないとコロナではないっていう確証が持てないからじゃないですかね?
冬に疑わしい感じの風邪症状が出て診察したら一応検査しますか?って感じでインフルの検査したりしますしね🤔
コロナに関してはまだまだ情報不足だと思うし今めちゃくちゃ流行ってますから可能性を潰すために検査すすめてるのかなと思います。
ただコロナは検査結果が出るまでは同居家族全員が自宅待機になるので患者側もそんな何度も検査してられないって事情も考慮して選択出来る様にしてるだけだと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
感染を広げないために、シラミ潰しのように検査しく方がいいのはわかります😥
でも個人に判断を委ねられると、やはり仕事休めない問題にぶち当たるので受けない選択をしてしまいます😭
受けない選択をした人って、やはり世間からは責められる対象なんでしょうか…
PCRが続いた同僚がいて、他の同僚から「また…」とため息が聞こえていたのを目の当たりにして、正しい選択が何なのか分からなくなってます。- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
決して正しいとは思いませんが、PCR検査が短期間のうちに続いた場合は休みの前日に受けて仕事に影響しない様にしてました😓
責められるかどうかは正直相手のモラルや価値観にもよると思うのであまり気にしてても仕方ないと思います。
正しい行動をしてれば責められないって訳でもないですしね😢
ただやはり周りでPCR検査受けたって聞くとまさか…ってヒヤッとする部分はあるので単純に迷惑というより恐怖心が混ざってるからこその反応なのかなと思います😔- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに恐怖心はありますよね😵
詳しくありがとうございました!- 8月24日

ままり
高崎市です。
デルタ株が流行前に発熱した際PCR受けなかったですが一度だけ受ける?と聞かれたことありました。
PCRを受ける受けないに関係なく
解熱後24時間経過しなければ預けられない園に通っていて、面倒見れる人も自分しかいないので
コロナが疑われるのならば
受けるべきだろうなと思っていました😓😓
ちなみにですがPCR受けた際に陰性であれば普通に生活していいと医師に言われましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
受ける?と聞かれて、結局どうしましたか?😭
うち会社の規定が厳しめで、陰性でも数日様子見で出勤不可になるので厄介です…- 8月23日
-
ままり
受けた方がいいか逆に聞いて
可能性は低いけど安心したいなら受けたら?と言われたので受けて陰性でした😌
会社の規定が厳しいのですね、、
それは厄介ですね、、- 8月24日

はじめてのママリ🔰
同い年ぐんまで高熱二日目怖いです💦
pcrも自分持ちなんですかね?💦
実費でなければそのたびに受けたいなとも思いますが
また判断が遅いのも仕事上こまりますよね
基準がわからず、また高熱だけってのがこわいですよね。
親は何もなく、、、
解熱剤一応きいてまたあがるとかしてますか?
回答になってなくすみません
でも仕事でうつすなら、実費でなければそのたびやりたいなとも思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
お医者さん経由で、先生の判断で検査を申し込めば無料だと思います!
うちは昨日38.6まであがりましたが、夜解熱剤を飲んで
今朝には36.9の微熱にさがりました。
下痢も咳鼻水もないので、何の熱?って感じです😣
2週間前にもそんな感じで1日だけ高熱でした💦
そのたびにPCR検査で、仕事休めそうですか?😭- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
無料ならどんどんやってもいいかなと、もし自分がかかって会社にうつすほうが後々大変かなっね😭
パートなのでなんとか、なのですが、状況次第で忙しくなりそうです😭
うちと同じ感じです💦
熱下がりましたか?
うちは二日それが続いて💦昨夜は40度までいってしまいまだまだ今日は寝てます💦
何もわからないと怖いですよね💦
他のウイルスの検査もしてくれる小児科がいいなと😭
RSとか突発とかだといいですよね😭- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてしまいました💦
うちの子は一晩まで微熱までさがり、もうピンピンしてます👍
高熱が何日が続くのは心配なりますよね🥺
お熱落ち着きましたか?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。もうお仕事行けてますか?💦
私は行きたい気はあるんですがコロナも怖くて💦ほんとにこの時期は辛いですよね💦
4日目の朝に抗生物質を飲み熱下がり顔に初めて
湿疹できました😭
きっと突発かもです😭
抗生物質突発で熱下がっても飲みつづけるのかわからず😭
お子さんは様子見ですか?★- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
仕事行ってます!
社員なのであまり休みくださいって言いづらくて😣
ようやく9月末にワクチン予約できたので、早く打ちたいです💨
突発だったんですね💦
そりゃ高熱出ますよね😱
でも熱が下がってよかったです🙌
うちはこのまま様子見します💡
最近毎月熱出てるので、9月は熱出さないことを目標にします😵- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
はい!モデルなだとほぼ2回目ありえないくらい辛いので休みがいいです😭
お仕事
周りの様子を見て無理なさらず😭
誰が助っ人が近くにいたらいいのにですよね😭!
わかります💦
私も沢山休んだので、コロナとかより気をつけなきゃと💦
大変ですよね群馬も増えてきたので💦頑張りましょ😭- 8月28日

も
私は以前から、検査受ける受けないは聞かれます。
判断に迷う場合は、
お医者さんに逆質問して意見を聞いています。
もしPCRを受けなかった場合、仕事に行かないで休んだほうがいいか?とか、仕事してるからPCR受けた方がいいか?とか、
可能性としては低いけれど、安心したければどうぞ。とか、仕事への影響が心配なら受けた方がいいよ。とか言われます。
勤務先にはお医者さんの意見を伝え、「可能性としては低いので受検はいらないと言われた」「受検したほうがいいと勧められた」とかありのまま伝えてみてはいかがでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
私も先生に質問したら
「何日も熱が下がらないとかでなければ、受ける必要ないよ。むしろ熱ですぐ検査させて‼︎って人が多すぎてパンクしてる状態」って言ってました。
もし職場の人に聞かれたら、必要ないと言われたと先生の言葉を借りようと思います🥺
なんか安心しました。
ありがとうございます♪- 8月24日
-
も
パンクしてる状態なんですね💦
最近はコロナ以外の風邪も流行っていますもんね。
うちの子も2週連続で風邪ひいてて、とても人ごとお思えなくて😓すこし安心してくださったのなら良かったです。
とにかくすぐ検査、じゃなくてきちんと問診・身体所見をして検査の有無を決められるお医者さんは、腕のいいお医者さんらしいので、ご意見が聞けて良かったですね😊
きっと今回は検査を希望される患者さんが多いから、一応受検の有無を聞かれたのかなと思います。
どうぞお大事にしてくださいね😌- 8月26日
はじめてのママリ🔰
PCR受けたんですね💡
陰性がでるとやはり安心はしますよね😌
PCR受けた同居人も自宅待機問題さえなければ、受けてもいいんですが…