義母に対してモヤモヤを通り越してイライラが消えません。先日娘が9ヶ月…
すみません、半分愚痴です。
義母に対してモヤモヤを通り越してイライラが消えません。
先日娘が9ヶ月を迎え、義母にLINEで写真を送りました。今日で9ヶ月になりました、と言葉を添えて。
そしたら返事が「可愛い〜❤️」「ありがとう〜上手に育ててくれて」でした。
「可愛い」は全然いいんですが、「上手に育ててくれてありがとう」ってなんですかね…
義母からは今までもよく意味不明な感謝の気持ちを伝えられてきて、その都度モヤッとしてました。
「可愛く育ててくれてありがとう」「良い子に育ててくれてありがとう」など、なぜか「育ててくれてありがとう」と言われます。
でも私は義母の子を代わりに育ててるわけでも、頼まれて子育てしてるわけでも何でもないです。自分の子を育ててるだけなのになんで義母からお礼言われなきゃならないの?と、最近は義母に対してイライラが止みません。
育ててくれてありがとうと義母に言われると、私と旦那の子という認識じゃなくて、「自分の孫」「○○家の孫」という認識のが強いんじゃないか?とさえ思ってしまいます。
こういう発言されたことある方いますか?
言われたとき、どういう反応・返答をしていますか?
今まではムカついてもスルーしてきましたが、あまりにしょっちゅう言われるので、やんわり反論したいです。ただストレートに言い返すと関係が悪くなると思うので、何か上手い返しがあれば、アドバイスいただきたいです。
旦那に愚痴っても、私よりも義実家の味方なので「そうなんだ」くらいでスルーされるので。。。
- きなこ(8歳)
コメント
TKG
わかります!
義母よりも義理の姉がそのような発言をします!お前の子じゃねぇし、◯◯家の子みたいな意識私にはねぇから💢とか思います!
私もスルーします🌀モヤモヤイライラしますが…
旦那にはきっとわからないですよね、母親の気持ち。
ぷにた
分かります!
とっても分かります!!
うちもまさしく…(´・_・`)
初孫フィーバーだし、、、
いい子に育ててくれてありがとう。○○家の後継だからね、これからもしっかりお願いしますよ。○○苗字◉◉名前くんーーーー!
って感じで、名前を呼ぶときもフルネームで呼んできます。
しかも私の夫は三男…後継!?みたいな…
私は義理両親大嫌いですし、旦那も大嫌いなので会うのは1年に数回ですが…(´・_・`)
私はありがとうと言われた時は、
私達の子どもなので、育てるのは当たり前ですし、楽しくやってます。義理両親に感謝される事はやってませんよ。と言ってます笑!
-
きなこ
コメントありがとうごさいます!
共感していただけて嬉しいです。
うわー!ぷにたさんの義母のその発言も超イラっとしますね!(# ゚Д゚)これからもしっかりよろしくって…!はあ!?って感じです。
うちは旦那が末っ子長男で、義母は旦那大好きで未だに子離れできていません。なので娘を産んだときも、「◎◎くん(旦那の愛称)をパパにしてくれてありがとう〜」って言われました(−_−#)
なんか「○○家の孫」って見られ方もそうですが、娘=◎◎の子供、て感じで思われてるのも強く感じます。◎◎の子を産んでくれてありがとう的な。
ぷにたさんの旦那さんは義両親のこと嫌いなんですね。なんか羨ましい(?)です。うちは旦那は義実家にかなり依存してるので。。。なので私たちの家も義実家の目と鼻の先にあります💀
義両親にその返答をして、どんな反応or返答されましたか?- 9月26日
-
ぷにた
うちは義理両親が過干渉すぎて、それが嫌で夫は大嫌いになってて…(´・_・`)
ま、私も大嫌いなのでラッキーって感じですね笑!!
実家も遠いですし、、、
近かったら無理です。。。
私の発言に対して
でも、○○家の孫だからね!
まぁ○○家の孫だからいい子なのかもしれないけどね、
と言われたので…
私もキレて…笑!
いや、そういうの関係ないと思いますけど…私達も頑張ってるので息子も分かってくれたんじゃないですかねーと返しておきました笑!!
ま、私は夫の家族と結婚した訳ではなく夫と結婚したので、義理両親にどう思われてもいいと割り切りました!!
最初は猫かぶってましたが…
割り切ってからは楽です!- 9月26日
-
きなこ
うちの義両親も過干渉です…
でも旦那はなんの疑問も持たずに義実家に依存してます。
ぷにたさんは結構ハッキリ言ったんですね!遠くてなかなか会わない義両親だったら私も言えたかもしれませんが…5分の距離に住んでるので言えません⤵︎⤵︎しかも義両親も旦那も、田舎特有の凝り固まって偏った価値観なので。
私も、旦那と結婚したわけであって○○家と結婚したわけじゃない!!って常々思います(−_−#)入籍するにあたってどっちかの姓を名乗らなきゃいけないから旦那の姓を選んだにすぎないのに、○○家の嫁(=○○家の所有物)みたいに捉えられるのも納得いかないです。
私もぷにたさんみたいにスパッと距離を置きたいです。- 9月26日
mm.
私まだお腹の子を産んでないのでガルガル期とか孫フィーバーが分からないので、きなこさんの文章を読んでるだけだと、そんなにイライラすることなのかな?こんな可愛い子産んで、上手に子育てしてるね!くらいな感じなのかなーと思いました!
今の私が、義母に同じこと言われてもそんなに反抗的にはならないなぁーと思って読んでたのですが…私も産んだらそうなるのかな?と逆に気になりました(笑)
-
きなこ
コメントありがとうございます!
私は義母の性格や価値観と真逆なので、余計にガルガルするのかもしれません(^_^;)
義母は昔の子育て論をお持ちで、しかも義実家自体が食品の添加物や産地など全然気にしない家なので、妊娠中から色んな不安は尽きなかったですし…。娘を義実家に預けた際、お箸やスプーンなどの共有をしてくるんだろうなとか、自分の食べかけを普通に娘に与えようとするんだろうなとか、中国産の食品も食卓に並ぶんだろうなとか。(妊娠中も私に中国産のうなぎを食べさせようとしてきた義母です)
全然気にならないな〜と言えるほどの良好な関係を築けてるのがうらやましいです(T_T)- 9月26日
いろは
うちは、出産後すぐ旦那が義実家呼んだんですが
何故か分娩台のとこに入れてあたし無事生まれて涙流してて止まらずそれを見られ、産んでくれてありがとうとか言われましたよwww
あんたのために産んだんじゃないんですが!って感じでした( ´︵` )
-
きなこ
コメントありがとうごさいます!
出産直後にその義母の発言は一気に気持ちが萎えますね。。。「あんたのために産んだんじゃないから!」ってその気持ち、めちゃくちゃわかります!「保育園の送り迎え頑張らなきゃね〜🎵じぃじ〜」とか義母は義父に言ってるんですが、いや、私が送迎しますし…頼んですらいませんが、って感じです。そもそもあなたたちの車にチャイルドシートないけど、どうやって迎えに行くつもり?と。(田舎なのでどこの保育園行くにも車が必須です)
義両親は孫育てしたくてたまらないんでしょうが、こっちは願い下げです。- 9月26日
-
いろは
うわあ、もう勝手に決めてるあたりが苛立ちますね……
うちあと、親戚が幼稚園の園長だかなんかやってるんですが、うちくるかっ?くるまで頑張らないとなー!といって、苦笑いでした( ´︵` )
それから、最初旦那の車につけるチャイルドシート買ったのに、何故かユーズド品の汚いチャイルドシート買ってきて義母が自分の車につけてたことが、もう、うん……でしたよwww
わかりますよ!
うちもほんと孫フィーバーやばくて育てたいんやろうけど、願い下げです♡- 9月26日
-
きなこ
ホント勝手に話進めないで!って感じでした(ー ー;)
娘が生後2ヶ月頃、
義母:「入れるなら○○保育園か××保育園かな〜?」
義父:「××保育園だな」←俺が迎えに行くならこっちの保育園だ、というニュアンス
義母:「じぃじもまだまだ頑張らなきゃね〜うふふふ」
みたいな感じで話されて、私は県外出身だしこの地域の保育園事情もまだわからなかったので、勝手に話されてついて行けずで、地味にストレスでした。いや、私の気持ち無視して勝手に送迎する気にならないでください…ていうか。
いろは🍀さんのお義母さんは自分の車にチャイルドシート設置しちゃったんですね!乗せる気満々じゃないですかΣ(゚д゚lll)うわー…自分ら夫婦に断りなくそれされたらめっちゃ嫌です。義母は久々の育児に関わりたくて仕方ないんでしょうね。。。なんでこっちの気持ち無視して暴走するんでしょうね。- 9月27日
-
いろは
あー、うちもそれもありましたよ……
親戚がここか、向こうかなーとか。いやいや勝手に決めないででした( ´•_•` )
ちなみにうちも県外出身です( ´•_•` )
そうなんですよ、ありえないですよね♡
てか汚いチャイルドシートに乗せないで……でした( ´•_•` )
どんだけ無視して自分は舞い上がってるのかって話で、なんやこいつでしたwww- 9月27日
-
きなこ
ホント、良かれと思って首突っ込んできてるんでしょうが、行き過ぎですよね。私の気持ち尊重して!って感じです(−_−#)
面倒みたがり、世話したがりなのもわかりますが、気持ちの押し付けほど迷惑なものはないです。
汚いチャイルドシートも嫌ですよね。てかいろは🍀さんの義母は何を思って購入したんですかね?保育園のお迎え?お出かけ?
とにかす、乗せる機会がないことを祈ります(笑)- 9月27日
さくら
わかります!わたしも子ども産んでお疲れ様、とかじゃなくて、ありがとうって、3回くらいいわれて、
え?となりました。
なになにけの、孫みたいな感じで思われてます。、特に田舎だし。
上手に育ててって、どんな意味ですかね?とか、(^_^;)
絵文字つけてやんわりと聞いてみてはいかがですか??
-
きなこ
コメントありがとうごさいます!
共感していただけて嬉しいです。
うちも田舎です!!ど田舎です(笑)だからですかね?○○家の孫、うちの大事な息子の子供、て思われてる気がします。義母たちの娘の溺愛の仕方がホント嫌でたまりません。
実は今回あまりにイラっとしたので、「いえ、お義母さんにお礼を言われることではないですよ(笑)自分の娘を大事に育てるのは当然のことなので😊」とかわいいスタンプで誤魔化しつつ言ってしまったんです(笑)そしたら返信ありません(笑)- 9月26日
こうのとり
私は
もらった手紙に
私達にかわいいかわいいプレゼントをありがとう
と書いてありました。
プレゼント…
普段のやり取りで関係が良好であれば聞き流せるんでしょうが
苦手なとこが多いとそうゆう言葉にも敏感になってしまうのかなと思います。
うちも自分が母親だといわんばかりにはりきって世話したがります。
産まれて間もないうちから預けろ預けろうるさいです。
今は息子をだっこしてるのを見るだけでイライラします。
今二人目妊娠中なので
二人目や生まれたら
内心
上の子を預かって自分が世話しようと張り切ってるんだとおもいます。
正直気持ち悪いです。
-
きなこ
コメントありがとうございます!
プレゼント!!!(◎_◎;)
え、プレゼントって「贈り物」って意味ですよね。自分の子供を義両親に差し出したつもりはこれっぽっちもないんですが?って感じでめちゃくちゃ嫌ですね、その手紙!!💢
ホントやまやまさんの言う通り、普段の関係が良好であれば全然気にならないんでしょうね。私も出産前から義母が苦手だったので、些細な言葉でも敏感になるんだと思います。
私も娘を義母に抱っこされるのは嫌です。内心、娘よ泣けーーーーー!って思ってます(笑)
うちの義母も、ホントお世話したがりなんです。世話好きというか、お節介というか。相手の都合お構いなしに、色々やってあげたい♡な性格でガンガンこっちの生活に首突っ込んでくるので、私は出産前からイライラしてました。私は義母とは逆で、あまり周りに頼らず自分でどうにかしてきたタイプなんですが、義母的にはそれが面白くないみたいです。
義姉が結婚したにも関わらず子育てを自分の実家でずーっとしていて(旦那さんとは別居、その後離婚)、孫の面倒も義両親が見ていたので、義両親は私たちの子も当たり前のように育てる気になってるんだと思います。でも私が腹立たしいのは、旦那も当たり前のようにそうするつもりであることです。
やまやまさんは実際2人目のお子さんが生まれたら上の子は義両親に預けるんですか??- 9月27日
こうのとり
私もどちらかというと
干渉されず自分でやりたいタイプなので
姑の言動がお節介にしか感じません。
二人目産まれても用事がないのに預けるつもりはありません。
子供が何人かいる友達からは
二人目生まれたら
どうぞどうぞ連れていってください
って思うよ
と言われますが
私はどんなにきつくてもどうぞどうぞとはならないんじゃないかと思いますが、
産んでみないとわからないところもありますね。
うちの主人は次男で
長男のところが女の子3人なんですが、義姉は、ちょっちゅう姑に子供を預けてます。
私のように自分でやりたいからほっといて
と思う人もいれば
義姉のように
姑のお節介もありがたいと受け止めて甘えてあずける人もいるようです。
ただ私が思うのは
姑は義姉より私に厳しいというか
態度が違うのでその辺の問題もあるので義姉は預けることにそこまで抵抗がなかったのかもしれないですね
義姉は
産後間もなくならしょっちゅう姑に預けて
マッサージにいったりと自分の気晴らしをしてたようです。
私からしたら
生まれたばかりの子を姑に預けてマッサージだの休憩だのランチだの
よくそんなことができるなとおもいます。
姑は義姉の一番上の子は私が育てたようなものだから
といっています。
義姉がそうやって預けてたものだから私も預けるものだと思って
生まれる前からの
体力的つけなきゃ~
とかいってはりきってました。
それが私が全然預けないので面白くなかったんでしょう
次来るときは離乳食もってきて預けなさい!とおこりだしました。
いい迷惑です。
しばらくは嫌みもひどかったので私も結構言い返してましたが
嫁が強気で言い返すと向こう向きになって
自分が辛くなるので
言い返すにしてもやんわりのほうがいいかと思います。
私は今は基本スルーです。
言い返しませんが、
その他何気ない会話もあまりしません。
聞かれたことに答えるくらいで
姑とはあまりしゃべりません。
-
きなこ
すごく気持ちがわかりすぎます💦似すぎてて(笑)
私も産後間もないのに子供を連れ回したり、しょっちゅう義実家に預けたりするのはおかしいと思うタイプです。よくそんなことできるな、と思います。でも旦那の周りにいる人たちは産後間もないのに(しかも真夏)、子連れでバーベキューしたり遠出する人ばかりです。なので私に対して「お前は**(娘の名前)をずっと家に閉じ込めておくつもりか」と、“過保護な母親”という目で見てきます。
また、旦那は自分の姉を見てきてるので、両親に子供を預けないのを不満に思ってるようです。
義姉の子は今は中学生なのですが、小さい頃からお迎えは祖父母(義両親)で、夕飯を義実家で食べ、義実家のお風呂に入り、義実家の目と鼻の先にある自分ちに帰ります。義姉も退社したら義実家(義姉からしたら実家)で夕飯を食べ、子供と一緒に自宅へ帰宅します。そんな生活を子供が保育園のときからしていました。なので義両親や旦那も、私ら家族もそうするもんだと思っています。それがすごく嫌です。
自分の愚痴ばかりすみません💦
やまやまさんの旦那さんは、義両親とやまやまさんの言い合い(?)に関して何か言っていましたか?やまやまさんの味方になってくれていましたか?- 9月27日
こうのとり
主人はお母さん大好きなので私がお母さんのことを悪くいうと起こります。
何度がそれで大喧嘩し傷つくことも言われました。
私も逆の立場だと
悲しいというか仲良くしてほしいと思うので
主人には姑のことは言わないようにしました。
でも目の前で私が嫌みを言われてるのをみて
自分の母親を悪くいうことはないですが
一緒にいるときは姑にやんわり反論してくれたりはします
私が我慢してるのもわかって
感謝はしてくれてるみたいですが(^^;
間にうまいこと
入ってくれる旦那さんなら
旦那さんに言ってもらったりが一番いい方法とおもいますが
うちの旦那はそうゆうタイプじゃないので
もうあんな姑のことでけんかするのもバカらしいので
旦那にいうのはやめました。
旦那に姑の悪口いうより
我慢しながら嫁としてできることはする
そうしてた方がうちの場合は
いざという時は私の方をもってくれるのではないかと思います。
義姉は義姉でも
きなこさんの場合は
姑の実の娘ということですよね?
最近は自分の実家べったりでじじ、ばばに子育てまかしてる人
とても多いと思いますが
実の親ならこちらもリラックスして接せれるし
子供にしないでほしいことは遠慮なく言えるし
でもきなこさんにとっては気をつかう姑になるわけで…
その辺少しはわかってほしいですよね(^^;
でもわかんないんでしょうね
そうゆう人は、
嫁の子供ということの前に
私の孫!というのが強すぎるんでしょうね
-
きなこ
ああ…うちと同じです(T_T)うちの旦那もお母さん大好きです。義母や義実家の愚痴を言うと不機嫌になります。
極め付けは「こう言っちゃなんだけど…きなこは○○家の嫁なんだよ?」と言われました。要は私が我慢して○○家のやり方を受け入れろ、ということです。
うちの旦那も間に入って上手くやってくれるタイプではないです。
そして義母は旦那や他の人がいる前では私の悪口は言いません。むしろ「自慢のお嫁ちゃん〜」って言ってます。でも旦那と義母が二人きりのときは、私への不満を旦那に言っているっぽいです。。
はい、義姉は姑の実の娘です。
ホント、実の親子と県外から来た嫁と、同じように捉えないで欲しいです。そして押し付けないで欲しいです。
私も、やまやまさんのところのように上手いあしらい方・やり過ごし方が見つかればいいんですが…
今は旦那へのイライラも増して、離婚まで頭をよぎってしまいます。- 9月27日
こうのとり
男の人はみんなお母さん大好きですからね(^^;
きなこさんの姑さん
旦那さんにきなこさんの悪口いうんですか…
それはちょっとひどいですね
旦那さんの立場になってみると
大好きなお母さん、そして大好きで結婚したきなこさんの板挟みというか、二人が仲悪いのはやっぱりつらいと思います。
私も毎日姑のことが頭から離れません。
愚痴をいうなら旦那しかいないし本当は聞いてほしいし私の辛さを理解してほしいです。
でもあんま姑のことでけんかしたくない。
とは思いながら姑にあった日はイライラしてあたったりもします。
私の姑は逆に旦那や人にはいいお嫁ちゃんといって
私には嫌みったらしいので
私は子供に目を向けるようにしてます。
子供を授かること
ほんとに素晴らしいこと、幸せなこと
なはずなのに
その事で姑となか悪くなり
旦那と離婚もよぎり
とても悲しいことと思います。
じじばばは孫のためとか言ってますが私からしたら自分本意
孫のためでも何でもないです。
子供に一番悪影響をあたえるのは親が喧嘩ばかりしてたり仲悪いことだと思います。
なので、子供のためにもできるだけ夫婦仲良くして
自分自身も笑顔でいようと思います。
難しいことですが
それが子供のため、姑にはできない母親としての愛情だと思います。
きなこさんの旦那さんの
嫁として嫁いだ身なんだから…
という考えもわからなくはないですが
私は子供のことだけは
母親としては相手がどれでも譲れないとこは譲れないとおもってます。
今は姑に言い返したりもしませんが
この先ここは母親として譲れない!
と思ったところは譲らないつもりです!
-
きなこ
長々と相談に乗っていただきありがとうございます(T_T)
そうですよね、私も子供の前で喧嘩したくないです。。。
私は県外出身で親族や親しい友人も誰一人こっちにいないので、義母での発言以外も、旦那に「これがここでの常識だ」と言われると、味方がいなくて本当つらい状況です。(支援センターで知り合ったママ友さんや、職場の同僚くらいしか話せる人がいません)
時間をかけて上手く折り合いがつけられるようになればいいのですが。。。
今は色んなことが憂鬱でなりません。- 9月28日
こうのとり
私も同じくらいの子供を持った友達が近くにいますが
預けれるところがあって羨ましいとか無い物ねだりなどいわれ
同じ経験をした人ではないとなかなかわかってもらえないのかなと
愚痴れるとこがないので
結構ママリで愚痴ってます(笑)
うちの子は一歳3ヶ月です。
きなこさんは9ヶ月ということなのでこれからまた成長してくるにつれ子供にも意思が出てくると思うので
またいろんな事が変わってくると思います。
私と境遇がにてるところが多かったのでお話できてよかったです。
お互い大変ですがあっという間に大きくなってしまう
子供の成長楽しみながらがんばりましょう!
-
きなこ
親身にありがとうございます(T_T)
自分の境遇と戦いつつ、頑張ります💦
話を聞いてくださりホントありがとうございました!- 9月29日
きなこ
コメントありがとうございます!
共感していただけて嬉しいです。
そうなんです、○○家の子みたいな意識私にはないから💢って気持ちになります!私らの子供を勝手に自分ちの物みたいに思うなよ💢って。
旦那にはわからないでしょうね、このイライラは。。。