襟付きロンパースにどのようなスタイを合わせるべきでしょうか。スタイをつけると襟が隠れてしまい、義母に見せる際に悩んでいます。首周りがモゴモゴするのは仕方ないのでしょうか。
こんな服にはどんなスタイをつけますか??
義母から写真のような、かわいい襟付きのロンパースをもらったんですが、スタイをつけると服の1番かわいい部分が見えなくなってしまいます😅
襟がかわいいよねと言われてしまい、でもスタイをつけないわけにもいかずで💦
義母とは頻繁に会うので、いつか着ているところを見せないとな…と思っています。
あと、スタイをつけると襟のリボンなどで首周りがモゴモゴしてしまいますが、仕方ないですか?
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント
初ママさち🔰
上のセーラー風なら昔ながらの楕円スタイにします。(リボンは見えなくなるけど横や後ろからは襟が見えるように)
下のフリフリ系なら、諦めて円形のスタイにしちゃうか、襟の下に円形スタイして、襟もスタイとしてよだれを吸ってもらっちゃいます😂
あとは会った時にスタイはずして、かわいいです❣️ありがとうございます❣️とお礼を言いつつ、よだれすごくてお洋服びちゃびちゃになっちゃうのでスタイつけちゃいますねー😢と伝えたながらその場でつけます!
めろん
可愛い服ですね🩷
襟が確かに可愛いですが、スタイは必須だと思うので『可愛い襟が汚れちゃうのでスタイつけますね〜』と言ってつけます。
首周りがモゴモゴしちゃうのは仕方ないと思います🥲
-
ママリ
やっぱりスタイ要りますよね💦
私自身も可愛い襟の服は欲しいんですが、スタイで隠れちゃうしなー…と諦めちゃっています😅
モゴモゴは、今のところそれで不機嫌になるとかはないので、気にせずスタイをつけようと思います!
ありがとうございました😊- 8月25日
ママリ
リボンは諦めて後ろ姿でかわいさアピールしようと思います❣️
襟の下にスタイをする考えはなかったです😳
よだれの量が少ない時ならいけそうです…!!
その言葉、まるまる使わせてもらいます✨笑
ありがとうございます😊