
コメント

ひい
ママさんも看病お疲れ様です😢
娘さんもきついでしょうね…
39度以上あっても、すやすや
眠れているのであれば座薬は使う必要ないと思います。
熱が出る = 体の菌と戦ってる証拠なんですって😊
ただ、夜中も何度も起きたり
ぐったりしてる時は迷わず座薬を入れてあげた方がいいと思います!!
お大事になさってください。
ひい
ママさんも看病お疲れ様です😢
娘さんもきついでしょうね…
39度以上あっても、すやすや
眠れているのであれば座薬は使う必要ないと思います。
熱が出る = 体の菌と戦ってる証拠なんですって😊
ただ、夜中も何度も起きたり
ぐったりしてる時は迷わず座薬を入れてあげた方がいいと思います!!
お大事になさってください。
「寝かしつけ」に関する質問
離乳食について相談です。 現在生後11ヶ月半、離乳食はよく食べてくれる方かなと思います。毎食220〜250ぐらい用意してます。 最近スケジュールがずれており、予定が立てにくくなりました。 7時半起床 8時半朝ご飯 11時…
生後3ヶ月のこどもの寝かしつけで悩んでいます。 もっと小さい頃から抱っこ寝ではない寝方で寝かしつけをするべきだったと思うのですが、今からでも抱っこ寝以外の寝方を習得できるのでしょうか?? 少し軽く産まれた子…
9.10.11ヶ月くらいの子の、寝かしつけるタイミング教えてください😂 最近は遊びたい>眠たい なのか、眠そうにしてるからと寝かしつけても動き回ってなかなか寝ません。 なので、遊びに飽きるまで待っていると急に限界突破…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇🏻♀
困っていたのでありがたいです😭
ひいさんのアドバイスを参考に今晩過ごしたいと思います🙏🏻!