

ゆいゆう
出産に関しては住まいの市役所に助成金など制度かまあればですが問い合わせて見てください。
育児する場合ですと養育手当というのが4ヶ月ごとに支払われます。
1ヶ月だと最大4万ですが収入があったりする場合は減額があり、申請する際に役所の方に聞き取りや様々な書類の提出があります。
出生届を出す際に役所から案内をされる場合がありますので、手続きはすぐできます。
あとはお住まいの所によっても異なりますので1度役所にいかれるといいですよ。

ぴーちゃん
地域によって助成金が変わります。
市役所に確認するのが確実ですよ!

みちゅ( ›◡ु‹ )
シングルです(*^_^*)
出産にかかわる費用は一時金42万のみ、育児のお金は子供手当が3歳まで15000円、児童扶養手当が42000円のみです^^;
ウチの地域は、ですが…
東京などだと児童育成手当と言うのもあるらしいです(*^_^*)
あとは賃貸でお住いの場合、
家賃1万以上払っていると住宅手当があります。
これには色々と条件がありますが…
あと母子、父子家庭支援制度というのもあります。
働き口が無い場合支援してくれる制度です(*^_^*)
皆さんおっしゃってますが、
市役所等でお聞きした方が確実です。

ジジ
一時金&子ども手当以外うちは、ないです‥
私の場合ですが実家に戻ったので市からの手当ては一切もらえません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )じぃじが現役で働いていて収入があるのでダメみたいなんです‥4万の為にアパート借りてもアパート代の方が高いので(๑-﹏-๑)
子ども手当だけ入りますよ☆
コメント