
育児や家事が苦痛で、家に帰るのがつらいです。旦那や娘に冷めてしまい、胃炎も起こしています。母親としての負担が重く、他の人は幸せそうで投げ出したくなります。
育児と家事が楽しめず家に帰るのが苦痛です。
子供産んでから旦那にも冷めて、旦那がいろいろやってくれても冷めたまま。
娘は超絶イヤイヤ期。
仕事は週5のフルタイム。
家に帰る時間になると胃が痛くなり胃炎を起こしました。。
もうなんか母親として無理な気がしてきます。
実家や友人に相談しても理解されず。
他のうちは話聞いても幸せの方が勝ってるようで。
人生投げ出したくなります。
- くろ(10歳)
コメント

ここゆら
大丈夫ですか?お仕事されながらの育児お疲れ様です★
うちも娘が超絶イヤイヤ期わたしは専業主婦とゆうか自宅で事務しているのでずっと娘と一緒…旦那にも冷めてしまい、色々事情があり追い出し家事、育児一人を全てやっていますがあたしも母親としてダメな気がしています(>_<)
イライラして娘に大きな声で怒ったりしてしまいます(´・_・`)
しかも今妊娠7ヶ月のため体力はなく睡魔に襲われますがどんなに遊びに連れて支援センターなどにいっても娘は寝る時間も遅くなったり昼間は娘もまともにお昼寝してくれません(>_<)
何かあたしで話聞けるような事あったら聞きますよ?
旦那に対して一番イライラしますが、もううちは離婚しかないかなと思いながら妊娠してるので今はずっと我慢してます(>_<)
くろ
なんだか最近特に余裕がなく、イライラしっぱなしで。。
保育園に預けて働いているのに、情けないです。
仕事とごはん作りと寝かしつけしかしてない気がして。。
わたしも何度も離婚を考えました。
今も一緒の墓には入るまい。とおもっています。
わたしの親もわたしも一人っ子でいとこ系が少ないため、娘には寂しい思いをさせたくない、と、なんとか兄弟を。とはおもっても、旦那には冷めきっているので、レス状態で。。
頑張って気持ちを切り替えようとしても、嫌だ嫌だが先に来て無理です。
産後クライシスだとおもっていましたが、2年経った今でもこんななので、本当に冷めたんだとおもいます。
しかも旦那も家事育児をやってくれるようになったにも関わらず、です。
とにかくやることなすことイライラ。
娘と楽しそうにしてたら普通嬉しいはずなのに、イライラ。。
ほんと辛いです。。
ここゆら
保育園に入れて働いているのは本当にえらいと思いますよ★
イライラ本当にわかります(>_<)
あたしは旦那の顔見るのも今嫌なのでなんか用事がない限り帰ってこさせてないです。
旦那に帰ってきてもらわないと困るでしょ?と親に言われながら帰ってきてほしくないのでずっとあたし一人で我慢してます…
2人目が産まれてからはどうするのか本当に悩んでます…
追い出すギリギリ前の赤ちゃんなので2人目はなんとか授かることできましたが…
ご飯作る寝かしつける事しかってありましたが充分だと思いますよ?
旦那さんと一緒に居てあげているだけずっとえらいです(>_<)
あたしは無理すぎます…
本当にお仕事しながらの家事は大変だと思います(´・_・`)
子育てって本当に出口もないしして当たり前だってなるんで本当に悩むし疲れるし辛い事多いですよね(>_<)
くろ
帰ってこさせてないとは。。どんな状況でしょうか???(^_^;)
ご実家の援助があるんですか?
わたしは実家遠方自営業であてにならず。。
何が嫌だって、旦那との温度差が一番イライラします。
わたしは時間に追われて時計を見ながら一日中バタバタ。
男は保育園の細かい準備しながら連絡帳書き、ごはんたべさせて。。という複数のことはできないので、1つのことしかやらず、次これをしてこれをして。。と追われてるわたしにくらべておまえは何だと切れたくなります。。
夫が原因で体調崩すのを夫源病というらしいです。。
胃炎もそのせいですね。
でも悲しいかな、旦那のほうが稼ぎがいいのでお金とわりきって考えでもしないと無理です。。
ここゆら
あたしはシングルマザーで1人目を託児所に預け1歳半までフルタイム正社員で仕事しながら育てていました。その時は実家です。(1人目も旦那の子です)
去年の11月に入籍し、あたしは旦那が自営業で実家は高速で2時間です(>_<)
2週間に一度くらい実家から親が日帰りで来るくらいです^^;
旦那の実家は車で10分くらいです^^;
旦那の親に一度10分くらいの事なんですがドラックストアに行きたいので見てて欲しいとお願いしたんですが付いてくるだけで見ててくれなかったのでそれからは一切頼んでません(>_<)
旦那の色々な借金が出てきて、嘘つかれまくっていたので(国保滞納、年金滞納、弟の借金の肩代わりなど)引っ越しもしましたがその費用も貯める約束してたのを貯めてなく弟の分以外全部あたしが負担しました…
それでも旦那は仕事の仕方などを変えずずっとあたしの貯金切りくずす毎日でした(>_<)
旦那の親には足りないならあなたが働けばいいと言われ、保育園などで熱を出しても休んで見るのはあたししかいないし頼る先がないのに働けって言われてもって時に妊娠^^;
息子を責めると逃げ出すよと義母に言われ
爆発して追い出しました(>_<)
今は旦那はお給料とあたしが管理する領収書や精算書などを月に一回持って帰ってくるぐらいですかね(>_<)
あたしは胃炎ではなかったんですがストレスでハゲました^^;
なので5月に追い出してから24時間ほとんど1人育児です(>_<)
本当に朝も晩も時計に追われますよね…
働いていた時そうでした。お迎えの時間、連れて行く時間、仕事の時間…
本当に旦那はお金って割り切らないと無理です…
一旦頑張ってくれてるしと思い戻ってきた時が2、3日あったんですが何もなかったように仕事も中途半端になってちゅーやエッチ求められ冷め切ってまたあたしは追い出しました(>_<)