
コメント

はるな
熱出て、すぐ次の日には治るとか、喉痛くて何日かで治りましたよ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

たぁこ
初期に8度超えの熱が出ました。
妊婦健診の日だったので、薬いただいたのですが、どうしても飲みたくなくて
熱いお風呂に入って(髪の毛とかは洗わない)冷めないうちに服着込んで、靴下履いて、(当時7月でしたが)毛布かけて、布団かぶって12時間寝たら熱は1日で下がりました。
途中でポカリを1リットルぐらい飲んでました。
私は昔からひたすら汗かいて寝て風邪治してたので。
ただのどの痛みや熱は下がったものの、鼻づまりだけは1週間ぐらい続きました(^^;;
-
ママりん
熱の時はお風呂入らないほうが良いと聞きますが、そういう治し方もあるんですね!😳
のどの痛みも1日で治りましたか?- 9月26日
-
たぁこ
お風呂入った場合、湯冷めしないよう、身体があったかいうちに寝ないとですね。
後、体力が全くないときはおすすめしないです(^^;;
のどの痛みも私は一晩でとれました。- 9月26日
-
ママりん
薬無しで、すごいです!
たぁこさんは普段から体は強いほうですか?- 9月26日
-
たぁこ
強い方かもしれません(^^;;
もともとあまり風邪ひかないタイプで、ひいても葛根湯+お風呂+10時間すいみんで治してました。
妊娠して12週手前ぐらいの時にひいたので、やはり薬に抵抗があったのと、後あまり有休使いたくなかったのでひたすら汗かいて寝て治しました- 9月26日
-
ママりん
羨ましいです!
妊娠12週目でしたら、職場の方々に妊娠報告はされていましたか?- 9月26日
-
たぁこ
直属の上司と、つわり中に1部仕事を変わってもらった同僚にのみ8週あたりで報告していました。
それ以外は14週あたりで報告しましたよー。本当は安定期に入ってからにしたかったのですが、仕事柄引き継ぎをそろそろ始めなければいけなかったので、少し早めに部内全体に報告しました。- 9月26日
-
ママりん
まだ初期なので報告するか迷いますよね!
貴重な体験談ありがとうございました^_^- 9月26日

りぃ*
妊娠初期に、扁桃腺で高熱が出て、治ったかと思ったら、すぐにインフルになりました(ー ー;)
けど、すぐに下がり(1・2日?)元気な赤ちゃんが生まれてきました♪
-
ママりん
初期のインフルエンザは怖いですね😱どんな治療をされましたか?
- 9月26日
-
りぃ*
タミフル?薬を貰い、妊婦さんでも大丈夫と聞きましたが、怖くて飲みませんでした(ー ー;)
その後、産婦人科で検診の時に、高熱は怖いき、すぐに飲まないかんで!と、怒られました(´Д` )
でも、すぐに熱が下がったし、結果的には飲まなくて良かったかな?と思っています( ´ ▽ ` )ノ- 9月26日
-
ママりん
妊娠中でもタミフル飲めるんですね!びっくりです。
長引かなくて良かったですね☺️
りぃさんは、普段から体は強いほうですか?- 9月26日
-
りぃ*
確か、タミフルやったような…
お医者さんに、妊娠しているんですが、飲んでも大丈夫ですか?と、言って調べてもらいました☆
私は、インフルの予防接種をうたないと、必ずと言っていいほど毎年インフルになったり、風邪は、毎年ひいています(ー ー;)
妊娠初期で扁桃腺とインフルで、高熱が出たので、あとは、気をつけてマスクしたり、手洗いを念入りにしていました(^_^;)- 9月26日
-
ママりん
初期の熱は扁桃腺だったんですね。
私も身体が弱くて毎年インフルエンザの予防接種していますが、多分妊娠中は予防接種できないので不安です😱- 9月26日
ママりん
回答ありがとうございます!熱は何度くらい出ましたか?