
7ヶ月の赤ちゃんが首を左右に振る動作をして心配。頭をぶつけたり携帯を落としたが、病院で検査すべきか不安。
生後7ヶ月の女の子を育てています。
昨日今日と朝の離乳食を食べ終わった後手足に力を入れて首を左右に振る動作をしました。2、3回繰り返したと思います。
昨日はバンボに座ったままで今日はおもちゃで遊んでいる時でした。
その時私一人だったのもあり、え???何??てなって動画も撮ることもできずです💦
終わった後はすぐその時していた行動の続きをはじめます
最近ハイハイもつかまり立ちもしだして気をつけてはいるものの頭を床にぶつけたりしているのでめちゃくちゃ心配です。一昨日胸ポケットに入れていた携帯をこめかみ付近に落としてしまった事もあり不安です、、。
(頭が凹んだり膨らんだり吐いたりはないので様子を見ています)
やっぱり病院で検査してもらったほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

amu
左右に首を振るのは、子供がイヤイヤーってしてる時と同じ様な動作ですか?
うちの次男も8ヶ月になる頃からやってますが、1度やったら覚えて楽しんでる感じで、1日に何度かやってますよー😊

ママさん
上の方に同じくうちもたまにやります。
初めてみると何事?と思ってしまいますよね。
私の場合は友人の子供がやっているのを見てて、視界が面白いみたいと聞いていたので、うちもやってるーと微笑ましかったです🥰
-
はじめてのママリ🔰
私もそのくらい余裕が持てるままになりたいです🥺
次やった時は焦らず見てみます✌︎ありがとうございます😊- 8月22日

うみ
うちの子も7ヶ月で同じような動きしてます!
本人も元気だし他に可笑しな行動もないので、楽しんでやってるのかなー?って思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もほかにおかしな動作とかもしないので様子見てみようと思います‼︎ありがとうございます😊
- 8月22日

退会ユーザー
ジャダリングアタックと違いますか?
-
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました😳
調べてみますありがとうございます!!- 8月22日

かえちゃん
私の子も7ヶ月からイヤイヤと首を振るのにハマっているのか大丈夫か?!ってくらい振ってます😂😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
みんな通る道なんですね🥺
とても安心しました‼︎ありがとうございます♪- 8月22日

えぬこ
うちも7ヶ月ごろ急にやり出して、大丈夫かな?!と心配でしたが、嫌がる素振りの時に今でもやりますよ☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、その言葉ですごく安心しました🥺💓
- 8月22日

ままり
うちも7ヶ月からやるようになったけど全然気にしてなかったです!
笑顔でやるので、楽しい、嬉しい時にやってる印象でした😂
むしろ息子が左右に頭振ってるのみて私も真似してそれ見て息子がまた左右に振って、お互い真似っこしてました!
-
ままり
5、6ヶ月の頃は頭を縦にぶんぶん振ってました!
体をいろんな風に動かすのが楽しいんだと思ってます☺️- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
楽しそうな遊び😳😳
参考になりまくりましたありがとうございます🥺♡- 8月23日
はじめてのママリ🔰
言われてみればイヤイヤーて感じの動きです!座ってる時に初めて見たのでおかしく見えたのかな😳
ありがとうございます、もう少し様子を見てみたいと思います😌