※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での外遊びや活動時間、運動量について相談です。

皆さんのお子さんの通わせている保育園は、園庭での外遊び、公園への散歩、制作等で1日お部屋で過ごす日のバランスはどんな感じでしょうか😣?
(雨の日は除く)

というのも、娘の保育園、4月に新年度が始まりの早4ヶ月が過ぎますが公園へのお散歩は3回ほどしか行ったことがありません…
(昨年度から数えても10回あるかないか…??)


園庭へは午前中だけ出ているようですが、活動時間は昼食等から逆算するとおそらく30分ほど??1時間も出てないと思います💦
7月〜水遊びをやると通知がきましたが、実際はシャワーホースでまきをして子どもたちにも少し掛けたり水鉄砲で軽く遊ぶ程度…(着替えもタオルも全然濡れていません😣)

昼寝は平均して12時半〜15時までたっぷりで、おむかえ迄の夕方の外遊びは気候が良い時期でも絶対にありません。
駅前の保育園で、小規模ではないのですがそこで広い訳ではないので、部屋にトランポリンや滑り台とかあってめちゃくちゃ暴れられるってわけでもありません。
正直運動量が足りなくないかな?
と不安になっています😣

17時頃お迎えに行くと、いつも遊び足りないようで、公園へ寄ることも増えてきました。
親としては、体力消耗の為にも晴れている日は午後も少しでも外に出して欲しいな…とおもってしまうのですがワガママなのでしょうか💦?
個人面談があるので相談していいかも悩んでいます。


第一子なので、これが平均的な感じなのかわかりません。
保育士さんがいらっしゃればどういった意図かとかわかれば知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士ではありませんが、特別外で遊ぶ時間が少ないようには感じません。
多くもなさそうですが。
今は猛暑なので外で遊ばせず室内になることも多いようですし。  
特に年齢が下のクラスほど外に出る機会は少ないです。
子どもは思ってるより体力ありますよ💦
「今日はたくさん遊んだので疲れてるかも」と報告を受けた時も帰宅後も走り回ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏場の今は分かるんですが、春秋とかも割と今日はお部屋で過ごしました〜みたいな日が多くて。
    確かに去年は1歳クラスだったから更に少なかったのですかね…。

    • 8月22日
ひろ

うちも園庭があるので、あまりお散歩は行かないです。
前は毎日のように行ってましたが、数年前にあった、滋賀の保育園のお散歩中の交通事故以来、あまり行かなくなりました。
特に今年の夏は猛暑で、そもそも外に出れないようです💧
もう少し涼しくなったら外に出やすくなると思うので、もう少し様子見られてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お散歩中の事故ですか…💦確かに先生にとってはわざわざ園外に出るのはリスクしかないですよね😣
    もちろん今の暑い時期は仕方ないんですが、昨年から見ていても春秋でも同じ様な感じなんです。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

緊急事態宣言地域です。
姉妹とも4ヶ月から通園しています😊
宣言前は週1~2、公園や園外散歩があり、園庭遊びは週2ほど、体操教室とリトミック、英語以外の日にありました。
夏はプールが週1~2であり、それが園庭遊びの一環かなと思います。

1日お部屋は通常なら週1ほどだと思いますが、このご時世かつ猛暑なので、マスク対策や熱中症リスクが高い未満児は難しいんだと思います。(外でも活動時間は1時間未満ですし、お昼寝も同じ時間してます😊 午後は外遊びないです。)

このコロナ禍、仕事(医療関係)があるので、安心して預かって頂けるだけで感謝しかありません。

段々体力ついてきてくる頃ですし、うちの子も2歳前に私が産休に入ったので登園前1時間と降園後1~2時間ほど公園で遊ばせてましたよ😊(同じようなクラスのお友達が4.5人いました!)復職した今も降園後1時間ほど遊んで帰ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん預かっていただけるだけで…という気持ちはあるんですが、同じマンションの他の保育園の子の話を聞いていると夕方も外遊びがあったりしていたようなので少し心配になりました。
    でもお昼寝時間、夕方遊び無し等スケジュール的に同じで安心しました。
    公園に行くのも構わないんですが、こ妊娠後期、出産後も0歳の赤ちゃんを連れてこのご時世あまりウロチョロは憚られるので直帰になりそうですね。

    • 8月22日
りん

大体の保育園がそんな感じかと!
9時までか9時半まで登園って伝えても遅れて連れてくる親もいますし、朝の会して10時から活動開始、11時頃には片付け支度して給食、その後午睡なり休息の時間を設けておやつ、帰りの会、お迎えを待つって形です!
夕方の外遊びの時間を設けるのは難しいところがあるんです😂
特に時短なり非常勤が多いとお迎え始まる頃には帰ってしまうので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに時短の先生は定時は16時と仰っていたので、帰りはほぼお会いすることはありません。人手が少ないのかな?と思う事も多々あります。
    かといって転園してもその先がどんな園かは分からないし、このままでいいのかなーと迷います…。

    • 8月22日
はじめてのママリ

息子の通う保育園も駅前で、園庭(テラス)があります🙂

午前中は1時間ほど毎日公園へお散歩です。大人の足で20分ほどかかる距離のある公園にも行き、たくましいです笑
7〜9初旬は、同じ時間帯に園庭で水遊びです(かなりがっつりやってます🚿)。
午後も1時間ほどお散歩or園庭で遊びます。月の1/3くらいは、制作やお部屋遊びですね。
1歳クラスのときもほぼ同じです💡

ちなみにお昼寝は12時〜15時で、2歳クラス9人に先生が4人です(担任2人、午前午後で入れ替わる担当1人、フリー1人)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!めちゃめちゃ手厚い保育園ですねー!
    首都圏でしょうか?それとも地方でしょうか??

    そう言うの聞くとやっぱり人手に対してやれることが限られて来ちゃうのかな?と感じてしまいます😅

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    首都圏です💡
    たしかに、何園か見学にいきましたがスタッフの人数は多い印象ですね😲非常勤ですが事務スタッフも別にいますし、フリーの先生も4〜5人いたはずです。

    体力がかなりついて、お休みの外遊びはハードです😂💦

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信してしまいました💦

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

すごいですー!
園の数を増やすために、園はたくさんあるが首都圏はどこも保育士を取り合っていると聞いていたので💦

男の子みたいですし、体力つくのはいいことですね✨✨