※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那と子どもの性格が合わず、家庭でのつらさを感じています。自分や家族の違いに悩み、理解されたいと思っています。家族とのコミュニケーションや過ごし方についての調整が難しい状況で苦しんでいます。

旦那と子どもの性格が似てて2人とも無理です。

陰気で友達いなくて家で1人で遊んでます。

発達障害がつらいんじゃなくて、性格が合わないのがつらい、

私の性格が良いわけじゃないし、娘の性格が悪いわけでもないし

十人十色でみんなちがってみんないいなのもわかります。

けど合わないものは合わない

仲良くできなくてつらい

頑張ってるのに、仲良くしたいのに、理解してあげられなくてつらい

私だけ色々チャレンジしたり色々経験させてあげたり、みんなでしたりしたい

旦那と娘は家で安定だけを求めてる。2人でYouTubeみたり

旦那はおもちゃだけ与えれば良い

娘もお家でおままごとが楽しい

たくさん自然にふれあって色々な経験をさせてあげたい私が間違えてる

家がつらいと言う私が間違えてる

YouTubeみせない私が間違えてる

なんでこんなに私1人で空回りなの

早寝早起きさせたくて頑張ったのに旦那が全部台無しにして

リビングで寝るから電気もつけないでと

家事も育児もたくさん協力してくれます

ただ考え方が合わないだけ

私だけいつも公園行きたがってバカみたい

私だって一人だったら家でダラダラしてたいです

発達障害故にコミュニケーションが上手くとれなくて友達いなくて可哀想で、本当はお友達好きなのに

睡眠障害なのか永遠に寝ないし、寝たらずっと起きません

支離滅裂すぎてごめんなさい吐き出したかったです

コメント

コマさん

親子でも合う合わないはありますよね。
私も長女とは性格が合わないと思います😅
旦那も長女もマイペースで、基本的に時間には遅れますし、自分の機嫌でこちらへの態度が変わりますし、本当に疲れます。
旦那が長女に怒ることは、お前も同じだよって感じで。
まぁそれでも楽しい時は楽しいですし、真逆なことで私自身が2人から学んだり刺激を受けることがあるのも事実です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。コメントありがとうございます!

    取り乱して書いてしまったので落ちつきました、
    私も娘の良いところたくさん理解してるつもりだし、娘から学ぶこともたくさんあります!
    なのに理解できずイライラしてる自分にイライラしてしまいました😣

    もっとポジティブに私が生きないとダメですね😅
    固定概念を捨てて娘と楽しもうと思います😊😊

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

友達でも同じような性格の子とばかり付き合ってるより、違う性格の子と付き合った方が世界は広がりますね。
でも同じような性格の子と過ごす方が居心地が良かったり、結局どちらも必要な存在なのだと思います。

一人だったら家でだらだらしたい、その欲求が強いのがご主人とお子さんなだけで、性格が全く違うわけではないと思います。

時期的に暑いのも外より家がいい理由かもしれないので、少し暑さが和らいでから公園に連れて行ってあげてみたらいいと思います。

あとは公園じゃなくても、YouTubeが好きなら、映画に行って、その帰りにどこか外遊びできるスポットに行ったりしても良いかもしれません。
イオンとか、噴水で水遊びできる所もあるので、そういう所ならついでに行きやすいと思います。

うちの子も発達障害なので、お気持ちはすごくわかります。

うちは室内でも身体を動かしたり、手先を使う遊び場を取り入れたりしています。
滑り台、ハンモック、ビーズ遊び、言葉遊びなどです。

今キャンプブームなので、外で小枝を拾ってきて、キャンプごっことかしてもいいと思います。
おままごと好きならそういうのも好きだと思います。

あとはおままごと好きなら、家族皆でクッキー作ったり、お弁当作ったりして、それを持ってピクニックはいかがでしょうか?
お外に行くきっかけにもなるし、発達にも良いですよ。
ピクニックもちょっとした山側の公園とか、池がある所とか、普通の近所の公園以外にしてみると、子供もまた行きたがったりします。
YouTubeで子供向けのお料理動画見せてからやると良いかもです。

近所の公園より、山遊び川遊びの方が沢山身体も動かせるし、気になるものが沢山見つかると思います。

うちは睡眠はもう諦めて、4歳前から早く寝かせても無理なので、その分、寝る前1時間くらいお勉強の時間にしました。
最初はダイソーのひらがな塗り絵やビーズ遊びとか、遊びっぽいことをお勉強するよーと言ってさせていて、年中からこどもちゃれんじです。
お勉強する習慣もつくし、どうせ寝ない時間を有効活用できるし、子供も勉強好きに育って、文字は定型発達の子くらいに追い付きました。

幼稚園や保育園はまだですか?
園に行けば園生活の中で少しずつ人との関わりを学んでいくし、友達もできます。
友達ができても園以外で遊ぶ約束はしてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!遅くなってしまいすみません。

    たくさんのアイデア教えていただいてありがとうございます😊
    嬉しいです!
    娘は手先を使うようなことを自ら拒否するのでできないこともあるかもしれないですがまずは誘ってみようと思います!
    ピクニック楽しそうです!
    娘は虫が嫌いなのでもう少し虫がいなくなったら行こうと思います😍😍

    車がなく、娘は歩かないので遠出はわからないですが、いつもと少し違う所も検討したいです!
    また、寝る前のお勉強習慣うちも見習おうと思います!昨日やってみましたが、とりあえず拒否されました😅上手な声かけを探しつつ頑張りたいです!

    保育園は去年から通ってます!
    娘はお友達がいなく、加配でついてくれてる先生と遊ぶか基本は一人でいます😅
    それでも刺激は受けてるんだろうなと思ってはいますが😅

    • 8月25日