※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がかけうどん1人前を食べ、とり天とかぼちゃ天も食べました。塩分が心配で、うどん1人前は多かったか不安です。大丈夫でしょうか?

1歳3ヶ月の娘ですが
今日、丸亀製麺に行き、かけうどんを1人前ほとんど完食してしました。

それにプラス、とり天を半分強とかぼちゃ天をあげました。
(衣は剥がしてます)

ふと、塩分が心配になりましたが、大丈夫でしょうか😭
さすがにうどん一人前はダメだったかな。。?

コメント

ma.

うちも丸亀好きで、8ヶ月頃から切って食べてます❣️かけうどんの大盛りを子供2人で完食します😆(下の子の方が食べます)

ありさ

うちの娘もそのぐらい食べます😂かけうどんお子様用1杯ペロリと食べあたしの分も少し食べておにぎり1個とサツマイモ天息子と半分ことか😅
たまにですし1日ぐらいいいと思います😊

deleted user

丸亀製麺のうどんって、麺だけでかなりの塩分だそうです。
かけうどんは分かりませんが、釜揚げうどんの並で麺だけの塩分が2.6gと丸亀製麺に以前確認したときに返信をいただきました😅
食べたあとにはもうどうしようも出来ないので、明日とか塩分控えめにすれば良いかと思いますよ✨
ちなみに、、、天ぷらより麺の方が塩分あります😭
こどもうどん弁当だと、麺だけで塩分0.8gだそうです✨

はじめてのママリ🔰

子供ってうどん好きですよね。笑
でも食べないより食べるなら良いと思います!
塩分がとか気にして、塩気も何もない赤ちゃんうどんにしたら食べなかったりしますし。
大人と同じ物のほうが食べますよね😅なので塩分気にしすぎて食べずに体重減るより、食べる物を食べさすってしてます!