
コメント

りんご
ホットクック使ってます!
同じくクックフォーミーと悩みましたが、予約調理があると便利かなと思ってホットクックにしました!
ほぼ毎日使ってます(笑)
予約調理は思ってたより使えないメニューが多いのですが、切って調味料入れてボタンポチっで出来るのが最高ですねー火の番しなくていいですし😊
ただ洗うのがちょっとめんどくさいです💦
食洗機大丈夫みたいですが、私は手洗いしてるからかもですが(笑)
ここ1週間は天気が悪かったりで外行けず、ホットクックでケーキ作ったりしました🍰

はじめてのママリ
ホットクックかいました!
クックフォーミーは圧力鍋でホットクックは調理鍋なので圧力ではありません!
色々かき混ぜがあったり機能が多いのでホットクックにしました!
-
はち
ホットクックを買ったんですね〰️
使い心地はどうですか??- 8月22日
-
はじめてのママリ
旦那が洗うの大変とは言ってますが冬場はよく焼き芋(ふかし芋)作ってます!
最新のはフッ素加工されたうち鍋なのでそれだけほしいなとおもってます!
ステン鍋はよごれがこびりつきがちです- 8月22日
はち
ほぼ毎日使ってるんですね!すごい!!
予約調理は、使えないメニューばかりなんですね…
りんご
でもクックフォーミーにはそもそも予約調理がないので、それに比べれば物によっては使い勝手もいいかなと思います🙆♀️
下の方もおっしゃってますが、ホットクックは自動調理器なので、煮物とかそういうものをメインにやるならやっぱ圧力鍋のクックフォーミーのほうが向いてるのかなと思います!
ホットクックでも煮物系も20〜30分くらいかかりますが、充分柔らかくなります!でもクックフォーミー使ったことないのでそこらへんは比べられないですが💦
でもここ1年で手に入れた家電で一番良かったものですね笑