※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

育児のストレスでイライラしてしまい、自分の感情に怖さを感じています。同じ経験をした方がいれば、どのように乗り越えたか教えてください。

育児のイライラで叫んだり物に当たったりしてしまいます

6ヶ月、もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。
実家はどちらも遠いのと、今住んでいるところは主人の仕事できているので特に知り合いもいない状況です。

普段、そのことを特別に困難に感じることはないのですが、最近イライラが抑えられなくて自分が怖いです。

子供が離乳食をぐずって食べてくれなかったり、お風呂の着替えなどで手間取ってしまうとどうしようもなくイライラしてしまい抑えられなくなります。
キッチンで洗ってる食器をわざと割ってみたり、その辺にあるものを思い切り叩いたりしてしまいます。
どれも娘の見えない前でやってしまったことですが、先日は持っていたスプーンを娘の前で、娘の危険がない場所に向けてですが、投げてしまいました。

泣き止んでくれない時なども、怒鳴り出しそうになってしまいます。怒鳴るのはどうにか我慢してます。

夫はよく手伝ってくれる方だとは思いますが、所詮男なので、、手伝ってくれてることが逆効果だったりイライラを助長させてしまうこともあります。
帰宅は子供が寝かしつけ終わった頃です。
主人の担当は朝の掃除機かけと夕ご飯は自分で作って食べてます。それ以外育児の担当は平日は特にありません。

最近は夜泣きの始まりなのか、私も寝不足が続いてるのせいなのか、、
掃除洗濯

このまま物に当たるだけではなくて子供を虐待してしまったらどうしようと怖いです。。
同じようになってしまった方いますか?どのように乗り越えましたか?

コメント

りんご

毎日お疲れ様です😊

私も何度もやりました。
クッション投げてみたり冷蔵庫強く閉めてみたり壁殴ってみたり…
もちろん子供が見てないところでですけど😂
四六時中子どもと一緒で自分の時間も持てず、小さなことが積み重なって爆発してました。
離乳食期って、用意したのに食べてくれないとか床めちゃくちゃに汚されたりとか顔に塗りたくられたりとか本当嫌になりますよね〜
こんなのが毎日毎日、しかも1日3回とか気が狂いそうでしたよ😅
このまま手を上げてしまうのではと恐ろしくなったこともあります。

私は仕事復帰してから落ち着きました。
やっぱり子どもと離れる時間って大切だと実感しました…
親なのに何言ってるんだって感じかもしれませんが。
いくら可愛い我が子でもずっと一緒にいるとキツイですよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に、離乳食作るのもあげるのも、まだ2回食なのにやることが少し増えるだけでも時間がなくてなくて💦

    仕事は自宅で楽器を教えてるんですが、今週末だけ再開しているんですが、なんせ家でやってるし元々教えるのが好きではなくて😣
    辞めたいくらいなんですが、お金にはなるんでそれにストレスの一因かもしれないです。。
    お仕事復帰で逆に解消されたんですね!

    • 8月21日
マミー

私かと思うくらい同じです😭
ちょうど息子が6〜7ヶ月くらいの頃、確かにピークだった気がします…
今は育休中とかですか?
私は育休中で毎日毎日ずーーーっと息子と一緒にいて、気が狂いそうでした。
イライラしてめちゃくちゃ物に当たってましたし、なんなら怒鳴ったこともあります…
私は、仕事復帰したらほぼなくなりました💦
やはり息子と離れる時間があるからだと思います😞
育休中の頃より気持ちに余裕が出来ました。
あとは寝不足なのはかなり大きな要因の一つかなと思います😭
夜泣きはほんとつらいですよね…
お昼寝はしっかり寝てくれますか?😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今育休中というか、元々平日は家で楽器を教えていたんですが、今それを週末だけにしてて半分育休中?みたいな感じです。
    でも子供は保育園とかも入れてませんし、週末の数時間なのでその間主人が見てて、レッスンの合間に私が出てきて授乳とか離乳食あげてます。

    なんだか毎日毎日時間がなくて😓20:00ごろ寝かせるのに家事や育児をこなすのに精一杯でいつも急いでる感じです😓
    同じ感じの時期があったと聞いて自分だけではないんだと少し安心しました💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝は日によってまちまちという感じで。。朝も午後も1時間も寝ないです💦

    • 8月21日
マリ

お疲れ様です( ¨̮ )
それ私も経験あります!😭
実家は両家とも遠方です。
今でこそ息子が幼稚園に行っているので友人もいますが、小さい頃は主人の社宅に住んでいて知り合いゼロでした。
同じく困ることはありませんでしたが、やはり毎日子供と1対1で、話す大人と言えば主人だけでストレス溜まってたんだと思います😓
かなりイライラしてました💦
私は我慢できず怒鳴る、おもちゃを投げる等してしまってました😓💦
そういう自分にもまたイライラしちゃいますよね😭

お子さんも手がかかる年齢ですよね😭
ご主人の帰宅も遅めなようですし、寝不足などすべて重なったらさらにイライラして当然です😭
私も虐待してしまうかも…と何度も思いました😭

私の場合ですが、近くに児童館があったのでとりあえずそこに行ってました。
主人以外の大人と話すだけで全然違いましたし、知り合いもできました。
あとは市の子育て相談室に電話してヘルプ求めました😭
まず話を聞いてくれて、週一で保育士さんが訪問に来て下さって子供と遊んでくれたり私の話を聞いてくれたりして、だいぶん違いましたよ☺️
合う合わないはあるかと思いますが、自分だけではどうにもできそうにないときはご主人以外の人を頼ってみるのはどうかな?と経験上思います☺️✨

長々とすみませんでした🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じような経験があるんですね💦
    主人は育児の話をしても、うん。とかだけで話し相手にはなりません😖
    かと言って私が元々人見知りタイプでもあり、人と打ち解けて話して発散されるタイプでもなくて😭厄介ですよね😅他人に聞かれるとつい平気なフリをしてしまうんです😞

    でもそこは勇気を出して保健師さんとか少し話してみた方が良いかもですね!

    • 8月21日
  • マリ

    マリ

    誰かと話して発散できる人ばかりじゃないですし、みんなそれぞれなので全然厄介なんじゃないですよ!👍✨
    電話だと顔を合わせなくて済みますし、どうしてもしんどい時にはもしよければ試しに保健師さんとお話してみてください☺️

    • 8月21日
はじめてのママリ

お疲れ様です!!実家が近い私ですら、イライラするんですからよけいですよね💦
私はほんとに無理ってなるともーやめてーーーーって大声で叫ぶこともありました💧
今はむしろ冷静というよりかは、すっごい冷たい態度になってしまいます。声のトーンも下がるし⤵️
ちなみに上の子の時みずから児相に電話したこともありますよ!叩いちゃいそうでって!そしたら親身に話してくれて、何度か電話もその後もしてくれて、気持ちが楽になりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    経験あるんですねー💦
    自分だけが異常者なんじゃないかと思ってたので、少し安心しました😖
    なんだか自分ではそこまでなってるって自覚なくて、、爆発してからそうなのかなって思い始めて、溜め込んでる自覚がない自分も怖いです😖

    • 8月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みんないきなり沸点が来るんじゃなくてどんな親でも積み重ねからですもんね😅
    虐待で亡くなってしまってるお子さんとか可哀想と思う反面、きっと大変だったのかなぁって思ってしまう時多々あります😭

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

同じようにはなっていないですが、いつもイライラしないように頑張っています💦
思い通りに進めようとすると進まなくてイライラするので、ご飯を食べないなら食べなくていいや、着替えに手間取るなら服着なくていいやみたいな感じでとにかく何でもまぁいいか。という感じで過ごしています😊
もちろん、風邪をひかないように体が冷える前には着せますしご飯も抜いたりする事は一度もありません。
子供が今は嫌なら子供がいいと思うタイミングに合わせるだけで無駄な体力使わない気がして、子供に合わせています!
かと言って何でもかんでも子供の思い通りにはしていませんし合わせるにも限度があるのでやれる範囲ですが😊
泣き止まない時も沢山泣いたらよく寝るからいいかみたいな感じで、泣きやめと思わないようにしてます💦
でもずっと泣いてるのを構うとイライラするので、私は自分の世界に入って泣き声を気にしないように数分ほかっておいてます。
私はそんな感じで育児のイライラを乗り越えてます😱
今のその瞬間イライラしながら無理やりやるより数分後に娘の機嫌がいい時にやるだけで同じ内容でもかなり楽にできます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まぁいいかの気持ち大事ですよね😢
    確かに私は、
    早く寝かせないと
    綺麗に食べさせないと
    あれやったらこれやらないとみたいな考えでいっぱいいっぱいかもしれないです😣

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

ありました!そういう時期って定期的にあります!
私も5ヶ月くらいの時に一度爆発。
離乳食後期もなかなか食べなくてイライラして爆発。
そして最近もなかなか寝ない娘に爆発。
寝不足なのかストレスなのか💦
同じく、脳内で叫んで妄想虐待とかしちゃうのでいつか現実に手が出ないかどうか心配してます😅
乗り越えるというか、もう何度も爆発してると自分が爆発しそうな感覚が事前に分かるというか💦
あー、イライラする、これはあと少しで爆発しちゃうなぁ、、、って思ったら、爆発する前に旦那に言います。そして、1人の時間下さいとお願いしてます^_^

先日も旦那が休みの日に娘をお願いして漫画喫茶に行ってきました!
あと、週末の寝かしつけはお願いしてます。今も寝かしつけお願いして24時間テレビ見てます^_^1人の時間大事です!

月に1回でもそういう時間があると、それまで頑張ろーって娘にも笑顔でいられます!

うちも実家が県外なので帰省もせず頼る人も居ません💦
旦那が唯一の協力者で理解者です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんうまく頼れてて羨ましいです😣
    私の性格のせいもあると思うんですが、旦那に任せられなくて。。
    旦那に頼むと、例えば麦茶飲んでるマグカップ洗うのとかもちゃんと洗えてなくてカビ生やしてたりとか😫
    もっと小さい時寝かしつけ頼んだら子供泣いてるのに横で寝てたんです😓
    もっと上手く頼れたら楽なんですが、結局一から十まで自分でやるか、逆にやってもらったことに対してイライラしてしまうのは良くないですよね😥

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは心配ですね💦
    (T . T)たしかに、自分でやったほうが早いし楽!
    でも、旦那さんも一緒に育てていかないと後々自分がキツいです😅
    うちは周りに頼れず、私と旦那しか子育てする人が居ないので、育児に関しては何でも共有してきました。今日の娘はこうでした、何ができるようになりました。明日からこれを始めます。(現在はトイトレなど、オムツはトイレで替えてください🚽とか)
    母乳は私しか出ないけど、ミルクの作り方、授乳時間、哺乳瓶洗い方、消毒方法、オムツ替え、お風呂、ご飯、寝かしつけ、新生児の時から任せてました。
    今は私がいなくても娘と2人で大丈夫になってます^_^
    私だけ外泊した事もありますよ!
    今からでも遅くないので、自分がやった方が早いかもしれませんが旦那さんにいろいろ任せてみてください💦
    旦那さんも成長すると自分が凄く楽になります☺️

    あと、しなくても死なない家事はやりませんでした。平日は掃除しません。洗濯も3日に1回、生きる為に必要な炊飯くらいしか家事しないでいました。というか、今もです笑

    そうやって乗り越えてきてます!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにうちも旦那としか子育てはできないんですが、その辺がうまく行ってないです💦

    🛀に入れてもらおうと思って、洗い方とか保湿の説明しても、石鹸つけないで体洗ってたり、保湿のクリームつけてなかったり。。
    こうだからって話しても旦那が思ってるやり方でしかやらないので任せるのが嫌になってしまってます😫

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    洗い方なんて適当で良いです!とりあえずキレイっぽくなってれば^_^もし旦那さんが石鹸つけないで洗った次の日はママが石鹸で洗ってあげれば良いです!
    あと、旦那さんの育児に関してはあまり口出ししないで、やってくれたことに対して、助かったよ、ありがとうと伝えてます!とりあえず褒めてます!
    口出ししたかったら、褒めた後に次はもう少しこここうして欲しいんだよね〜^_^って伝えます笑

    まぁ、旦那さんの教育よりもまずはママさんのストレスどこかで発散させる方が先ですね^_^

    • 8月21日