※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん
ココロ・悩み

2歳半の男の子が熱37.2度で保育園から早退。無症状だが熱っぽい。病院へ行くべきか、仕事を休むべきか悩んでいます。無症状で熱が出た経験のある方、経過を教えてください。

すみません、2歳半の男の子ですが昨日保育園で日中からずーっと37.2度だったようで、MAXで37.5度。
普段通り元気で給食も完食。熱以外は無症状。

保育士さんがいうには、今日同じように無症状のまま
38度になり早退した子がいるので、おうちで注意して様子見た方がいいですよ。とのこと。

帰宅後、良くも悪くもずーっと37.2😣
体に触れると、やはりいつもより熱い感じがわかります。
でも熱っぽい以外は無症状で、元気です。

自宅にて書道教室をしているのですが
土曜日も午前中だけ仕事があり、12時まで
保育園の予定です。

この状況だと皆さんなら
休んで病院に行きますか?😣

それとも一旦保育園に預けて仕事をして
午後に病院に行きますか??


このまま悪化しなくても、明日、病院が
やってないので、今日のうち受診はする予定です。

仕事を休むべきか、どうか😅


それから、無症状のまま熱が出るって
経験がある方いたら、その後の経過を教えてください😣

コメント

アポノギョ

うちの子も2歳3ヶ月で、
元気でしたがコロナでした!
万が一があるので、検査した方が良いと思います🤔

はじめてのママリ

保育園行ってないのでどのくらいの頻度で熱が出たりなどわからないのですが、娘は無症状で元気ですが、37.0°〜37.3°を行き来していてコロナでした💧

しん

コロナと聞いてびっくりです😭休みました!朝イチ病院いきます。

はじめてのママリ

じゃないこと祈ります🥺