3歳半の娘が毎日登園を拒否し、2歳頃から続いている。給食や友達が嫌いで、力ずくで連れていく日々に疲れと不安を感じている。分離不安や自分のせいではないかと悩んでいる。効果的な接し方を知りたい。
3歳半の年少の娘が毎日登園拒否です。。入園したてではありません。。一歳から未満児で通いはじめて本格的に登園拒否するようになったのは、2歳頃からです。何が嫌?と聞くと「全部嫌い!お友達も給食も全部!」と言います。先生のことは好きなようです。「給食のとき、お母さんがいい!って思っちゃった」と言っていた日もありました。毎日行き渋る娘をなだめて、お菓子でつって、帰ってきたらの楽しみを提案してみたり、、それでも拒否され力ずくで連れていく毎日が2年ほど続いていて、不安と疲れがたまってきました。。夜になると、「明日はお休み?保育園いくの絶対いや!」と言われる度に心が重くなります。。家庭で結構激しい夫婦喧嘩を見せてしまうことが時々あり、もしかして分離不安かな?など、全て私のせいな気がしてきて、娘の顔色をいつも伺ってしまいます。長文、乱文すみません。登園拒否が長く続いたことのある方いらっしゃいますでしょうか、なにか効果のある声かけや接し方などあったら教えて頂けたらありがたいです。4歳間近の女の子ってこんなでしょうか、もっと自立してるイメージでした。
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
うちもよくありました🤔
私自身はもっとそうでした、、、。
小学校行ってから登校拒否になる子も結構いますし、私個人としては保育園時期にゆっくり時間確保していろんな話をして小学校生活に備える方がいいかなーと思っていたので、結構休ませましたね。
自分の幼少期の話をしたり、将来の話をしたり、Googleマップで世界の写真を見せながら世界中の話をしたり、プログラミングのゲームをしたり、お話を一緒に作って絵本にしたり、いろいろやりました。
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。色んな事をしながら、お子さまに寄り添われて来たのですね。お子様に寄り添われる子育て、親として尊敬します。うちは毎日行きたくないと言うのですが、特に週明けは行きたくない気持ちが強くなるようで、寝る前に明日は休みたい!とつらそうな表情の娘を見ると休ませてあげたいと思いながらも、休んだらもっと行けなくなるのでは。。と言う不安や自分の仕事のことなどでなかなか思いきれずにいます。。お休みするようになって、お子さまに変化はありましたか?保育園へは相談などされていましたか?何度もすみません、もしお時間がありましたら、教えていただけたら幸いです。
はじめてのママリ🔰
普通のご時世でも3歳4歳で「行きたくない」はよくあると思うのですが、コロナ禍の異常な事態を心身で感じてる可能性も大いにあると思うので、甘やかしてもいいんじゃないかなと個人的には思います。
昨年、コロナ禍で3ヶ月保育園をお休みしたのですが、その時は「おうち幼稚園ごっこ」を毎日してました。
ちゃんとバックとか用意して、いってらっしゃーいって部屋移動して、カリキュラムなんとなく立てて、お昼ご飯も「いただきます」の音頭取ってもらったり。
大変でしたが楽しかったですよ。
保育園の先生とはよくコミュニケーション取っていたので(クラス幹事もしていたので)、特性をどう見るかというような話や、家と保育園で大人が違うことを言ってないか、などはすり合わせてました☺️
休みはなんだかんだ楽しく過ごせていたみたいで「ママと一緒ママと一緒」と喜んでました。エネルギーがしっかり溜まったら、友達に会いたいー!ってなってましたよ。