※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳息子がけいれんか、てんかんの疑い。息子が元気でも不安。同じ経験の方と話したい。

4歳息子が無熱性けいれんか、てんかんの疑いがあります。後日検査になり、
病院では元気なら普通通りに過ごしていいと言われましたが、倒れて意識がなくなり目の焦点が合わなくて腕を伸ばすような仕草をした後だんだん意識がもどりました。
その姿を見てから、息子のそばから離れるのが怖いです。情けないですが初めて息子が居なくなってしまうかもしれないという気持ちになり、私のいないところで倒れたらどうしようなど色々考えてしまい泣いてしまいます。。息子は元気が有り余っているのに激しい動きなどしたら不安になってしまったりしてしまいます。
一人で考えると辛いので同じような経験された方お話したいです。

コメント

ao

次男が無熱性痙攣を繰り返し、てんかんの診断ついてます🥺
でも、内服を始めてから一度も発作が起きてません!来年の1月に内服から2年経つので、そこまで何も起きなければ薬を減量していこうとなっています。

てんかんの診断ついたときはやっぱりか、という気持ちもありましたがとてもショックでした😢
大人になるまで治らなかったらどうしよう、とすごく不安でした😭
でも子供のてんかんは大人までに治ることも多いからと先生に言われました。てんかんは薬でおさえられることもありますし、子供のうちだけかもしれないし、あまり気負わないでくださいね😢

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。内服されてから発作起きてないのですね😖希望が持てます😫かなりあたふたしてしまって、、無熱性だといつ起こるか分からないので余計心配になってしまい、1回起きてその後も続けて発作が起きたりしましたか?
    テレビを見過ぎてたのかなとか何が悪かったかなどずっと考えてしまって、何か注意したり制限したりしたことありますか?😣

    • 8月20日
  • ao

    ao

    次男も、友達の家で遊んでて急に倒れて、、ってこともありました😭💦その時も何度か起きました。
    熱性痙攣も起こした時は、痙攣を繰り返し複雑型だと言われました🥺
    他の子より痙攣を起こしやすいようです😢
    先生にも、てんかんだからといって制限はないし旅行行ったりしてる人もいますよと言われました🥺

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。そうなんですね、本当にびっくりしますよね、何の前触れもないのでもし自分がいない場所で起きたらと思うと不安だけど何も出来なくなるしと、、うちも結果次第ですが診断されたらショックだけど分からないままも不安だしと結果を聞くまでモヤモヤした日々です💦制限はないのですね🙂aoさんのお話を聞き、少し安心しました。貴重なお話ありがとうございます😣

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します

4歳の娘が同じで脳波などに異常がみられませんでした😭
後日MRIをとる予定です…
ママリさんは検査でどうでしたか?😢

私もすごく同じ気持ちで本当に不安で不安で仕方ありません
検査終わるまで幼稚園もお休みさせてます😢

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません💦息子は全て検査が終わり、異常なしで可能性として、迷走反射失神?と言われました。痛みから自律神経の乱れで失神を起こした可能性が高いと言われました。本当に私も結果が出るまで不安で寝てる時もちゃんと息してるかなど確認する日々でした💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございますm(__)m
    結果異常なくて良かったですね😢😢
    倒れる前に痛みの原因とかありましたか?質問ばかりすみません💦

    私も毎日確認して不安で全然眠れなくて…。早くすべての検査が終わって欲しいです。

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    ソファで体を捻るような動きをしていて、腕が痛い、痛いよと言った後に意識がなくなった感じでした💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の娘もこけて痛いと言った後に意識がなくなりました💦
    ですが軽い手の怪我で😢

    いつまた倒れたらと思うと幼稚園に通わせるのが不安で…
    ママリさんはもう普通に登園させてますか?

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    息子も見た感じ何の怪我もなく筋がおかしくなったのかなって感じでした!
    頭などは打ってないですか?でなければ、息子と同じような気がしますね💦痙攣発作とかだとあまり痛いと言った後に意識がなくなるなどは比較的少ないらしく痛みからの失神かなと息子は、言われました!
    病院に聞いても普通の生活していいと言われたので次の日だけお休みしてそれから行ってます。いつまた起こるか分からないしかなり不安でしたが😖💦

    • 9月21日