※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

コロナ禍での出産に不安を感じ、夫に気持ちを話したが理解されず、辛い思いをしています。相談相手が夫だけなので、弱音を吐くことに悩んでいます。

コロナ禍での出産、不安になってきて
今日は朝から嫌なニュースばかりで気分が落ちてて
笑えない一日でした。
21時頃、やっと夫が仕事から帰ってきたので、
自分の気持ちを話しました。
どうしようもないけど不安だ、辛い。みたいな話をしたら
じゃぁ俺も辛い気持ちでいるね、って言われて、
なんだか不機嫌になり、
私は、なぜそうなる?って理解できませんでした😢
私はただ話を聞いて欲しかっただけ。
大丈夫だよ、不安になるよね、って励まして欲しかっただけなのに、、、
私がそんなネガティブなこと話すのがいけないのでしょうか?
実家も遠く、身近な相談相手は夫しかいないのに😭
弱音吐くのすらダメなの?😭

コメント

🐮

わかります。
ただただ共感して気持ちに寄り添ってほしいだけですよね。
何故あなたが不機嫌になるのか🤔

  • ママリ

    ママリ

    気持ちわかってくれてありがとうございます!
    話し合って解決しましたが、仕事で疲れてたところにそんな話だったので、タイミングがわるかったみたいです💦
    考え方の違いも大きいですよね😢

    • 8月19日
さゆあゆ🔰

うわぁー💢😠💢

何で男って気持ちを組んであげるスタンスが無いんですかね👊💢

私は幸い
双子が今2歳7ヶ月なので

コロナ関係なく出産出来たのですが、
正直、今、双子がお腹に居てる状態やと
恐いし不安でたまりません。

デルタは感染早いのに
新しいコロナも出ましたよね。

話すのも辛いですが
妊娠8ヶ月で自宅で出産され、お子さん亡くなられたのも、
40代のお母さんが亡くなられたのも、

このコロナのせいもあるけども

受け入れ病院が無いって事で、
せっかくの命が奪われてしまう現状、

旦那さんはニュースなど見られてるのですか?💢

それでも、奥さんの気持ちに対して

そんな返ししかされないのですか?

本当に腹がたちます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!気持ちわかってくれて嬉しいです😭✨
    私も夫が仕事から帰ってきて疲れてるところに話してしまってタイミング悪かったみたいです。
    でもこの気持ちは女性しか分からないのかもしれないですね😢

    • 8月19日
  • さゆあゆ🔰

    さゆあゆ🔰

    仕事で疲れてる
    は解ります。
    タイミングの悪さも解ります。
    じゃぁー、
    「大丈夫」の一言での
    ギューって抱きしめるだけでも出来る事ですよね。

    🐮さんさんとの返信に

    「話し合って解決しました」
    って書かれてたので
    良かったです😉👍🎶

    • 8月20日