
土地探しで駅から25分、スーパーから10分の物件に悩んでいます。現在の住まいは便利な場所で、条件に不安があります。駅からの距離や小学校までの徒歩15分は許容範囲でしょうか。
マイホーム検討中ですが、土地探しで難航しています。
夫が見つけてきた土地が、駅徒歩25分、スーパー徒歩10分、小学校徒歩15分です。
駅も遠いし、今まで行っていた大きなスーパーも遠くなり、かなり不便になるなぁという印象です。
ただ、駅近だと予算が厳しいです。(京都市内です)
夫が自営業のため一階は仕事場になります。
お客様も来るので間口の広さや車を置ける台数、そもそも3階建てを建てられる土地なのか?など、課題がたくさんあり、何か妥協しないといつまで経っても決まらないなと思っています。
今住んでいる所が、駅、スーパー、ホームセンター、病院、ドラッグストア等、ほぼ全て徒歩10分以内のような便利な場所のため、上記の条件にあまり気が乗らないのですが、皆さんから見て、上記のような駅徒歩25分、スーパー15分(小さなスーパーです)、小学校15分というのは、不便だと思いますか?
また、小学校徒歩15分というのは、許容範囲内でしょうか?
- ちゃん(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ京都市内です!
小学校徒歩20分は遠いかなと思います…
お子さんの足だともっとかかるのかなと思いますね

Ayana
私ならなしですね😅
駅が遠いのはいいですが
せめて大きめのスーパーが近くに欲しい
かかりつけにできる病院が近い
小中学校は徒歩10分程度の近めがいいです!
気が乗らないならなしです。
-
ちゃん
そうなんですよね🤔
小さめのスーパーは24時開いていて便利なのですが、あまり品揃えがよくなく不人気です😱
小学校も遠いし、やめておきます!
ありがとうございました!- 8月19日

かな
小学校徒歩20分だと、私なら心配になって車で送迎になりますね。。集団登下校があるならもう少し考えますが、基本的にナシです。
旦那様がどんな職種か存じ上げないので何を妥協するかのアドバイスはできませんが、
どうしても急ぎたい理由がなければ3年くらい探してみるといいと思います。私は妥協せず3年くらい探していまの家にしたのですが、非の打ち所がありません、、。
また、いい物件はすぐ売れるので不動産屋と密に連絡とったり、毎日スキマ時間で不動産ポータルサイトチェックしてました笑
-
ちゃん
子供の足だと倍近くかかりますよね😂💦
夫も小学校遠いのがネックだったようで、見送ることにしました🤔
マイホームは今年に入ってから探し始めたばかりなので、焦らず気長に続けようと思います!
ありがとうございました!- 8月19日
ちゃん
遠いですよね😂💦
でも駅近だと値段が跳ね上がり、なかなか難しいです💦
とりあえずここはやめておきます!
ありがとうございました!