夫は会計事務所に勤務していて、税理士試験を受け続けています。税理士…
夫は会計事務所に勤務していて、税理士試験を受け続けています。税理士試験は科目ごとに合格して、5科目合格しないと税理士にはなれないそうです。しかしまだ1つも合格できてません。結婚する前から受けていて、結婚してからもはじめの一年は夫婦のみの暮らしだから十分に勉強して試験に臨めたチャンスは少なくとも2回はあったのに…毎年毎年落ち続けています。週末となると学校学校と言って学校の自習室に出掛けていきます。
先日、勉強時間確保に協力して欲しいと言われました。たぶん子ども中心の生活で夫的には十分に時間が取れてないと思うようです。
私は元々変則勤務の職場で働いていて、夫の勉強時間確保のためにこの四月からは平日のみ勤務の職場に異動願いを出して異動しました。これ以上受からない試験のために何を協力しろと?学校も年間30万円かかっています。少なくとも次で6回目の試験なので、180万はかかってます。今までは気にならなかったけど、こんなに受からない試験のために投資するくらいなら娘の将来の学費に回して欲しいと思うようになりました。私としてはもう受けるのを止めて欲しいです。
- ふだ(6歳, 10歳)
コメント
みかん
試験はあと何回までっていうふうに、期限決めるのはどうですか?
追い込まれたほうが人間やる気になると思いますし、ズルズル毎年毎年受けられても困りますよね(´×ω×`)
るこるこ
働きながらの受験は厳しいと思います。主人が税理士です。確か、働き始める前に資格の大原に通って4つ受かった状態で就職し、働きながら最後の一つを受けて合格しました。
主人の大原でできた友達も試験は諦めて、大学院で二科目免除の人ばかりです。主人の周りで大学院なしで、5科目合格で税理士になったのは1人だけです。そのくらい受からないものなんだなと思っています。
かといって、今更仕事辞めて試験に専念してり、大学院に通う訳にいきませんもんね。
お2人でよくよく話し合われるといいと思います!
-
ふだ
体験談ありがとうございます‼大学院に入るかの話もして、行くなら私がその間仕事メインで頑張るとも伝えたのですが、大学院に行って資格取るのを職場の所長が嫌っているからとか言って結局今のままです(泣)今の所長の考えが全てじゃないのになぁと思いますが。よく話し合ってみます
- 9月25日
-
るこるこ
そうだったんですね。事務所を変わる選択肢はないのでしょうか?お仕事の忙しさがわかりませんが、勉強中の事を配慮してくれるようなところなど…
私なら、試験で頑張るなら、子供も産まれてお金もかかるのだし、勉強の時間作るのに協力してなんて言うなら、死ぬ気で頑張れよ!と言いたくなってしまいます。試験は最大3科目しか受けれないですし、最短で合格してもあと2年…長いですよね。- 9月25日
-
ふだ
自分の意思で事業所を変わることはないと思います。事業所が変わったら勤続年数の関係で住宅購入できなくなるけどいいの?事業所変わる?と私に聞いてきます(´д`|||)何に関してもそんな調子だから受かんないんだよ💢と思います。
12月の合格発表の結果で今後試験受けたいのかどうしたいのかを問いたいです。- 9月26日
-
るこるこ
そうなんですね。うちは、2年と少し勤めて、事務所を変わりました。試験に受かってから気まずかったけれど前の所長に頼んで、2年の実務を証明してもらっていました。そして、今の事務所に移って1年経ったか経たないくらいで、住宅ローン組みましたよ。ただ、勤続短いから、普通の人だと出さなくても良い給与明細などを出させられましたが…ローンも何とでもなりますよ!
いい方向に進むといいですね!- 9月26日
-
ふだ
色々体験談やアドバイスありがとうございます。どうにか受かろうとするなら、そして住宅購入するために行動すれば何とかなるものですよね‼
夫は本当何にでも、何でもいいとか、どうでもいいとか言う人で決断しないし向上心がありません。。私は頑張って今よりも良い暮しをしたいから、自分が頑張るしかないのかな…と思うと残念ですが、とりあえず試験いつまで受けるのかだけは自分で決めさせます。- 9月26日
りさこ
税理士試験はかなり難しいです。働きながらなら、大変だと思いますよ。
何年も受け続ける方はいくらでもいるそうです。
うちは父が税理士です😊
-
ふだ
そうなんですね。あと何年も受けるなんて気が遠くなりそう
お父様は働きながら資格を取られていましたか??- 9月26日
-
りさこ
結局大学院にいきました😅
平日は仕事と学校で大変そうでしたが、確実に取れるので精神的に楽になったようです。
資格の登録にまた数百万かかる?とかなんとか言っていたような。。。
ただ、仕事をしていく上で資格は取った方がいいし、所長にもうるさく言われるみたいでした。
妻としては大変ですよね💦💦- 9月27日
-
ふだ
今調べてみて、ネットでの情報ですが、登録にかかるのは25万円で、受験料や学費まで合わせると数百万円みたいです💡
登録料のことまで心配できるとこまで辿り着ける日が来るのは夢また夢ですが(笑)😅
参考になりました。ありがとうございました- 9月27日
ふだ
期限決めるのいいですね。本来なら受ける当人が次こそは!と期限決めて試験勉強しますよね~(泣)合格率が低いとか事業所の人も落ちてるとか、受けるだけでもヤル気があるとか言い訳するんですよ💢
私が期限決めるときっと「(私が)受けるのを止めろって言ったから」と言うので、自分で期限決めさせます‼
アドバイスありがとうございます(*^^*)
みかん
普通は自分で期限決めますよねー!
高いお金払ってるのに受けるだけでもヤル気あるっておかしな話ですね(笑)
オレ頑張ってるぜアピールなんか聞きたくないですよね!!
たしかに、責任転嫁されたら困りますね^^;
いい方向に進むといいですね✨