※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

出産に合わせてバウンサーをレンタルするか購入するか悩んでいます。バウンサーを使っていた方、いつ頃まで使っていましたか?

出産に合わせてバウンサーをレンタルするか購入するかで悩んでいます。一人目の時はハイローチェアをレンタルしましたがのせると泣かれてほぼ使わず…
なので今回はバウンサーと考えてますが、使ってた方、いつ頃まで使っていたか教えてください💦

コメント

mako

うちは二人とも一人座りできるまで
バウンサー使っていました。
軽くて片手でも移動できるので、
離乳食の最初の頃はバウンサーで食べさせたり、
お風呂のときに脱衣所で待たせたり、
旅行や帰省の時に持っていったり
下の子よりミルク飲ませる時に
バウンサーに乗せて上の子に
ミルクあげるの手伝ってもらったり
していました💡

あと上の子はバウンサーに座ると
高確率でウンチが出たので
あまり出てない時は乗せて
ウンチさせていました😅

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます😊色んな場面で使えるんですね!
    ちなみにどこのバウンサー使ってましたか?

    • 8月19日
  • mako

    mako

    リッチェルのおもちゃ付きの安いやつです!
    6000〜7000円くらいでした。

    • 8月19日
  • mii

    mii

    ありがとうございます!
    見てみます😊

    • 8月19日
deleted user

バウンサーお座り安定するまでとても重宝しました!!
うちの子はバウンサーが好きだったので乗せておくといい子してくれていました✨

8ヶ月頃からはバウンサーから起き上がる仕草をするようになり、使わなくなりました。

お下がりでまだ何人か使うのなら購入がいいかなと思いますが、便利ですが使える期間が限られる物なのでレンタルでもいいのかなと思います😊

  • mii

    mii

    コメントありがとうございました😊8ヶ月ごろまで使えるならだいぶ活躍できそうですね!
    ちなみにどこのバウンサー使ってましたか?

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家事してる時とか、ちょっといい子して待ってて欲しい時はいつもバウンサー大活躍でした😊🌟

    ベビービョルン使っていました❣️

    • 8月19日
  • mii

    mii

    ありがとうございます😊
    ベビービョルン口コミいいですもんね!

    • 8月19日