※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

ヘモグロビンA1cが高めで、糖尿病予備軍と言われてしまいました…糖尿病…

ヘモグロビンA1cが高めで、糖尿病予備軍と言われてしまいました…

糖尿病家系なので、本腰いれて気をつけたいと思います。
栄養士なのに、恥ずかしながら不摂生をしてきたツケがきました。

運動が1番なのはわかっていますが、運動以外で痩せた方や血糖値が下がった方がいましたら、どんな事でもいいのでアドバイスください🙏

間食をやめる・夜は炭水化物を抜くなどチャレンジします…

3カ月後に再診があり、痩せてねって言われちゃいました💦

コメント

モケット

ちなみに数値はいくつでしたか?

  • ママリ

    ママリ

    6.2です😭
    最近までホルモン剤のんだり、流産手術後なので多少の影響はあると言われてますが、高いのは確かなんです💦

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙏
    お礼を記載漏れました🙏

    • 8月19日
  • モケット

    モケット

    1歳10ヶ月のお子さんは自宅で見てらっしゃるんですか?
    私もこないだ5.7で黄色信号です。
    とにかく自宅育児はご飯はかきこみ、早食いですし、お風呂なんかゆっくり入れませんし、イライラもしますし疲れるし好きな物食べなきゃやってられないですよね、、、、私も甘いコーヒー、チョコレートが手放せず!どうしたらいいものかと悩んでいます。アドバイスになってなくてすいません。一番は間食とジュースを辞める!それだけでも変わるって言いますよね、、、

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    5.7で黄色信号なら私限りなく赤ですね💦

    2月に6.1で断乳直後だからって言われ、昨日流産手術後でしたが再診したらまさか上がってて…

    家庭育児です!全く同じです💦
    良くないとわかりつつ、朝はキッチンで菓子パン立ち食いし、昼も夜も子供が残した物も食べてしまい😭
    昼寝や夜寝た後にコーヒー飲みながらチョコやアイス・生クリーム最高すぎて…

    栄養士なんだから栄養計算すればいいんですが、いかに短時間で食べられて片付けできるかの食事になってしまいます💦

    • 8月19日
  • モケット

    モケット

    5.5以下が正常みたいです、
    で、6.4以上だと糖尿病?確定?みたいです。なので私とママリさんは黄色信号ですよ!
    断乳関係あるんですね?

    そうなんですよ〜
    寝てる時のコーヒー、ほっとしますよね、、、
    でも今それ我慢するのはかなり厳しいですよね。ストレスをどこにぶつけたらいいか、ってなりますよね。
    しかも流産直後ということで、無理は禁物ですよ!
    量を減らして共に頑張りましょ、、、

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠していっきにあがりました💦

    断乳というか授乳中は栄養必要だし、ヘモグロビンA 1cは過去3カ月くらいの値だから、断乳直後はしょうがないって感じでした💦

    一気に頑張ると三日坊主になるので、先ずは緩く始めてみます😊

    同じ仲間がいて頑張れます!
    ありがとうございます😊

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

私も産後ダイエットでBMI19まで戻しましたが、血糖も自然と下がりました!
やっぱり緩くてもいいので糖質オフ、糖質控えめな食事を、コツコツと長く続けるのが一番ですよ!
糖質抜きは一週間も我慢すれば慣れます、最初はつらいですが。
うちも父親や祖父が糖尿なので気をつけてます😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    アドバイスありがとうございます!
    一気にやると挫折するので、まずは菓子パンをやめて夜は炭水化物を控えてみます!

    週1ご褒美DAYをつくり、その日を楽しみに頑張ります!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

6,2でしたら負荷検査はされましたか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    採血のみで何もしてないです…

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    食事気をつけて3カ月後に受診と言われました💦

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。わたしは5.8でぶどう糖負荷して予備軍といわれました。

    • 8月19日
みかん

今さらのコメントですみません🙏🏻💦
その後どうですか?😭
私もヘモグロビンA1cが5.9もあって、3ヶ月に1度健診?受けてと言われました💦💦
炭水化物抜いてますか?
運動は何されてますか?
質問ばかりですみません😭🙏🏻

  • ママリ

    ママリ

    5.9なら大丈夫かと思います😊
    本当は11月あたりに受診予定でしたが、9月自律神経失調症か頭痛・目眩が凄く脳神経でMRIをとりその時に採血しました。
    前回の内科受診から2週間後くらいでしたら、あたいが5.7くらいに下がってて、内科受診をまだ出来ていません😮‍💨

    めちゃ食べてしまってますし、甘いものも食べてしまってます💦
    息子の相手の唯一のストレス発散といいますか…

    運動は週1のベビースイミングのみです😭

    • 2月10日
  • みかん

    みかん

    お返事ありがとうございます🙏🏻✨
    下がってたのですね!!!
    私もストレスと食べることが大好きなのでなかなかしんどくて食べちゃいます💦💦
    もう3年くらい仕事していないし、あまり運動もできていません😔

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    そろそろ受診しなきゃと思いつつ、コロナ落ち着いてからでいいかな?って甘々です💦

    私も食べるのも作るのも好きで、同じく息子産休からそのまま仕事辞めてしまい運動不足です😭

    いいタイミングでコメントいただいたので、今日から食生活を見直したいと思います!

    • 2月10日
  • みかん

    みかん

    やはり運動不足も良くないですよね💦

    私も食生活見直さないとです😭
    一緒に頑張りましょうね😭

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    • 2月11日