![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣きやまず、育児に苦しんでいる方がいます。授乳後に激しい泣き声が続き、病院でも解決策が見つからず悩んでいます。前の子も同様の問題があったため、辛い思いをしています。
自力排便できなくてずっと不機嫌な赤ちゃんだったーって方いらっしゃいますか?😓
うちほんと起きてる間中泣いてて、泣いてないのはおっぱい飲んでる時とお風呂でお湯かけられてる時くらいです…
育てにくいにも程があると言うか
1ヶ月半くらいでニコニコとご機嫌に過ごしてる友達の子とか見ると羨ましくて仕方ないです
育児って思ったより大変じゃなかったとか言ってて、そんなの育てやすい子だからだよってモヤモヤしてしまいました
もうほんと嫌になって泣かせっぱなしでリビングに放置してきてトイレにこもってしまいました…
授乳直後からまたいきんで顔真っ赤にしてギャン泣きします
それ見るたびまた泣くのかってもう嫌になります
授乳直後からギャン泣きってどこかおかしいですよね😓?そんな子いますか…?
病院で何度も相談しましたが、浣腸で出るなら大丈夫と言われてマルツエキスとか全然効果ない薬を処方されるだけです。。
上の子の時もよく泣く子で酷いアトピーで悩まされてけっこう辛い乳児期を過ごしてきたので、何で私の育児ってこうなんだろうって悲しくなってます…
全然可愛いと思えないです…
- しおり(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![かずずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずずん
長男はそうでした。
プラス寝ない子で、ずっと抱っこしてました。😭
3歳ぐらいまでピッタリで今も泣き虫ですが、その分ママ大好きっ子です。
確実に
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっちゃ一緒です!下の子、まさにそんな感じです😭
うちも浣腸とモニラック処方されてます😂
上の子もそこまでじゃないけど便秘気味だったので、こんなもんかなぁと思ってます😭
-
しおり
うんち出ないと大変ですよね😭
出なくてもご機嫌な子もいるみたいですが…
消化器官が未熟だし仕方ないんですかね😭- 8月19日
![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さと
我が子もでないと機嫌が悪くなったりしてたので、ほぼ毎日綿棒で肛門刺激してました。
おかげで今は毎日するリズムがついて快便です(*^^*)♪
-
しおり
うちも一日2回とかしてます😭ガスも溜まりやすいです。。
娘も快便になるといいです😭🥺- 8月19日
-
さと
大変ですが頑張ってくださいね💪😊✨
なんにもしてなかった友達の子供は今、便秘気味で痔になっちゃったみたいで大変だったうちの子は現在快便です🎵
楽になる時きますよー❤️- 8月19日
![🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐷
上の子は毎日快便だったのに、下の子は一週間でないとかザラでびっくりしてます👀
1ヶ月検診から急に出なくなって綿棒浣腸とマルツエキスやってます‼️ここ二週間くらいで、4日に一回くらい自力でうんち頑張れてます😭💕きっとそのうち楽になります!今だけ…と思って乗り切りましょ!!🥵♥️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
便秘で悩まれてるなら、低月齢の時はまあるい抱っこすると腹圧かかるからかよく出ていました。すでに試されているかもですが😅
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
甥っ子は本当によく泣くというか、結構ギャン泣き多くて、1歳の時に脳性麻痺と診断されました。
泣く事でしか訴えられないって本当に本当に可哀想です。。
排便問題、良い病院が見つかりますように。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
もう本当に今の私のところと同じ環境すぎてコメントしました。
上の子とは真逆で育てにくいにも程があるほど毎日泣かれ夜中も夜泣きもあって泣いてないのは本当寝てる時お風呂のときミルクのときだっこされて落ち着いてる時だけ、、、
楽しみにしてた2人目、、
かわいいのに、、
余裕がなくなってて泣かれすぎて耳痛くて、、赤ちゃんにも申し訳なくなる。そんな気持ちでいて、、
なんなんでしょうね。
この時期だけってわかってれば、、
がんばれるのに
先が見えない。。
泣いてもほっときーとかいわれるけど
顔真っ青にしてギャン泣きしててほっときよーがない、、
![えまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えまお
うちも大変でした😢
やっと落ち着いてきたかな😔
寝てるか、泣いてるか、ミルク飲んでるか😭
ご機嫌で目覚めることはなくて、ギャン泣きから始まる毎日。
私もげっぷと排便、排ガスには命をかけてましたw
ミルク直後の不機嫌の時は…
げっぷが出ない
(1度でてもまだ残ってる場合があるので、うつ伏せにしたりして空気を動かして出していました)
飲みすぎてお腹が苦しい
便秘とガスはイコールでは無いので…
うんちが出ていてもお腹にガスが溜まってたり…
iHerbで腸内環境整えるオイル買って飲ませてました👍🏻
黄昏泣きや夜泣きにも効果的だとのことで✨
効果があったかはいまいち分かりませんが、飲ませてました
しおり
大変ですね😭
うちの上の子も痒みもあるからか一歳半過ぎくらいまで何回も夜起きてました😭
うちもママっ子です😭
下の子もそうなるといいです…