
日曜日に受診すべきか悩んでいます。高熱が続き、突発性発疹か不安。経験上、救急でなくかかりつけ医へ行く方が良いか迷っています。
皆さんなら日曜日に受診行きますか?
22日(木) 夕方から37度7ほどの発熱
夜には38度6ほど
23日(金)朝方から39度5 解熱剤飲ませ
37度6にさがる
午前中に受診し風邪薬もらう
お昼に39度6~40度
夕方解熱剤飲ませ さがる
夜にまた39度8~40度
24日(土)金曜日と同じように40度まで
あがると解熱剤飲ませて
数時間さがるの繰り返し
夜に一度嘔吐
小児科相談窓口に電話して
救急受診するべきか聞くと
5回くらい吐くなら受診と
言われたのでそのまま寝かす
25日(日)朝方4時にまた40度でたので
解熱剤飲ませ ただいま9時
8度になってあがってきている
今日日曜日、日中に救急外受診すべきでしょうか?それとも明日かかりつけに受診すべきでしょうか…
今までの経験上(お兄ちゃん)救急に行っても結局なにもしてくれず明日かかりつけに行ってと言われるだけなので。。
でもお兄ちゃんが小さい頃高熱を繰り返し病気になっていて入院したので、またそんなことが…も思うと不安です
私は突発性発疹では?と思ったのですが、突発性だと高熱でもわりと元気ですよね?でも40度もでると突発性でもぐったりしますか?
39度までは歩いたりして動くんですが39度~あがると寝転がってまったく動こうとせず泣きも喋りもしません(*_*)
ここで質問してないで病院行けばと思われるでしょうがみなさんならどうしますか?!突発性発疹だと3~4日高熱なので明日まで様子を見ればいいのかな…?と悩んでいます…
- ちびっ子(9歳, 13歳)
コメント

パイナップル☆
今娘も同じ症状で私も病院に行くか迷ったのですが、何かあっても嫌なので行ってきました。
アデノと溶連菌の検査をしましたが陰性で念の為抗生物質と解熱剤を処方され帰ってきました
今も39.0くらいの熱があります>_<

kayopom
私は夜間休日こども救急に行き、熱が続くと言ったら
採血をしてもらえましたよ
-
ちびっ子
私も土曜日か日曜日に採血してほしくて行こうかすごく悩みました(/´△`\)でもわたしの住んでいるところは小児救急がないのでほんと不便です(´д`|||)夜に救急に行っても耳鼻科の先生だったり皮膚科の先生しかいなくてなんにも分からないよ?なことが数回ありました(・ε・` )
- 9月28日
ちびっ子
遅くなりすいません😢⤵⤵娘さんさがりましたか??
私は日曜日も高熱でたんですが結局行きませんでした(*_*)
なにかあったら…と不安になりましたがなんと言うか母親の勘?で大丈夫だと思いまして(^-^)うちは突発性と咽頭炎の併発でした(/´△`\)
パイナップル☆
うちも突発でしたー!!昨日やっと熱が下がり発疹が出てきました(^^)
でも鼻水とゼロゼロいうてます(*_*)
普通の風邪も一緒にかかってたんですかね>_<