![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
まず、においを解決ですかね…
自分の家の匂いは
他人からは分かっても
自分達には分かりません。
リセッシュとかで策を
寝るしかないかと…
うちもリセッシュは
してます^^;
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その臭いと言われることについて何か心当たりはありますでしょうか?
年少さんくらいだとまだ言いがかりってことはあまりないのかな、と思うのと、事実ではあっても言うと人を傷つけることがあるというのを理解できる子は多くない気がします。
なのでその臭いが解決できれば自ずとそういうことは無くなりそうな気はしますが💦
![TA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TA
年少さんで、仲間外れみたいなこともうあるんですね。
先生たちに違うグループに誘導してもらったらどうでしょうか。毎日ダメって言われたりするのは娘さんの心に少なからずダメージがありますよね・・・毎日みんな楽しくすごせるといいですよね😢
ちなみに臭いはお母さん目線からだと感じますか?先生目線からだと感じる程度でしょうか。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
臭いはほんとにあるのでしょうか??だとすると何か対策をした方がいいかと思います☺️
とはいえ、娘さんが原因だとは思いません!仲間はずれやいじめってどんな理由あってもしてはいけないと思うのです相手の子が悪いですが、まだ3歳なので責任は先生にあるかと思います🤔
先生はなぜもっと解決してくれないのでしょう?言い聞かせても解決しないならその子たちの親に話したり、娘さんとは離したり方法はいくらでもあるとおもうのですが...
もうしてるとおもいますが娘さんが辛くならないようにお家でしっかりサポートしてあげてください!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鼻と口だと蓄膿症とかですかね?
病院に行きました?
年少さんってストレートに言う子多いですよね💦
はじめてのママリ🔰
鼻と口が臭いらしいです。
やはりうちの子が問題ですね。
ふふ
鼻と口ですか……🤔💭
鼻はよく分かりませんが
口は歯磨き…とか
便秘解消するとかですかね🤔
難しいですね💦