※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2019年7月生まれの女児は2022年11月に七五三ですか?数え年で満3歳の時に行います。日焼けなど心配なら夏前が良いですか?

2019年7月産まれの女児は2022年11月が七五三でしょうか?
親が2021年じゃないか?と電話してきたり、
ママリでは日焼けを心配して夏前に撮影した、という人もいました。

数え年でも満3歳の歳、どちらでやりましたか?
日焼けなど心配して夏前にした方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

数え年なら今年、満年齢なら来年です😊地域によっては決まっているところもあるので親に確認するのが良いかもしれませんが、どちらでも良ければ最近は満年齢でする人が多いようです。

ままり。

満年齢の方が、お着物でいるときや撮影などでぐずる心配が減るかと思います😊

みぃ

娘が2019年7月生まれです🤗
スタジオから七五三のハガキがきてたので今年?💦と焦りましたが、うちは来年の夏頃に撮影して9月とか混む前にご祈祷しようと思います😌

deleted user

2019年4月生まれですが3歳を迎える年に行う派なので来年します!
夏前にスタジオアリスの特典があるので前撮りして当日はお参りと食事にします。

mei

2018年7月産まれで一年違いますが、満年齢でします🤩
撮影は7月上旬にしました!が、5月にじゅうぶん焼けたので4月くらいにすればよかったかなー🤣と思いました!