※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがシャワーを嫌がり、主人も怒ってしまった。子どもがお風呂を嫌がるようになり、シャワーも嫌がるように。主人やシャワーを嫌がらずに入れる方法は?

子どものお風呂についてです。
結構頭を悩ませてます😔💦
つい最近まで子どもが体調を崩し
熱が下がったのですが
今度は私が体調を崩し
その日は主人に子どものお風呂を
お願いしたんです!
子どもは普段から
シャワーで髪を洗うのを嫌がります😭
それは主人も知っていて
その日もギャン泣きで
とうとう主人が
怒ってしまったようです😰
その日を境に主人とのお風呂を嫌がり
お風呂自体も入るまでギャン泣き😫
嫌がるシャワーを更に
嫌がるようになってしまいました😱
時間をかければ私となら
お風呂は何とか入れます💦
どうしたら主人やシャワーを
に嫌がずに入れますか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は強引ですがパパと2人だけのの時間を増やす事とお風呂時間を嫌がってもいれる事で改善が見られました。
怒らない事が前提ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャワーは頭から浴びて顔にかかるのが怖がってたので、ダメ元で目を閉じて両手で顔を覆わせ「こうしたら顔にかからないよ」と3歳すぎ位に言い聞かせたら解消されました。
    でも年齢もあったんだと思います。
    我が子が2歳の時に同じ事しても泣き止んだかどうかはわからないです。

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分その時程は
    怒らないとは思いますが
    なんせお風呂場なので
    かなり声が響きずっと
    「ギャ~ッママーッママーッ」って
    呼ぶので心が痛いし
    その内旦那も段々と大きな声に
    変わって行くので
    任せきれないんです😰

    3歳になったらまた
    変わって来ますかね💦
    そしたら、同じように
    やってみたいと思います!😌

    ありがとうございます!☺️

    • 8月18日