
ノシメマダラメイガが発生して困っています。玄関に放置した米を捨てましたが、成虫が毎日湧いています。どう対処すれば良いでしょうか。
マジで悩んでるのでわかる人いましたらコメントください🙇♀️
ノシメマダラメイガについてです。
パントリーに入らなかったので米を玄関に放置してしまいノシメマダラメイガが湧いてしまいました。(気づいたのは先週です。成虫が数匹飛んでいて発覚しました。)
玄関の脇にあるパントリーには餌になるようなものはありません。ですがパントリーとトイレの付近に毎日成虫が湧きます💦
原因の米は捨てました💦
パントリーの中をひっくり返しましたがサナギや幼虫はいません…見つけられませんでした…
もうどうしたらいいのでしょう😔
成虫を見つけたら駆除していくぐらいしかありませんか?
- まま(5歳3ヶ月, 7歳, 14歳)
コメント

そうくんママ
ネットで調べたら米以外にも発生するらしいのですが、
細かくこのサイトに出てたので見てみてください💦
まま
調べていただきありがとうございます🙇♀️
ネットに載ってあるような粉、食べものは無く、掃除用品しか入れてないところに発生していてどうしたらいいかわからなくて😭
今を逃すとサナギのものは冬を越してしまうみたいなので必死です💦
そうくんママ
そうなんですね💦
バルサンとか殺虫剤系をやるしかないかなぁ🤔とは思います!
湿気好きだから、除湿とかもポイントかもですね。
いなくなるといいですね、、